加賀の井

kaganoi

加賀の井酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

てっしー
2025/01/19

豊潤なかんじで飲みやすい
970円 コスパ良い

★★★☆☆
3
じーつー
2024/12/15

雄町 しぼりたて生
ぶどう+南国系の香り。平たい甘に酸が乗ってゆっくり口内拡散。甘を引っ張りながら薬草風味の辛が合流。アル感しっかり鼻抜け&腹落ちどっしり17度。パンチあります。家ではいつもやさしいけれど学校ではマジで恐れられている兄(妹目線)、みたいな。ひたし豆、甘旨辛。しば漬け、甘旨。つぶ貝刺身、旨旨◎。アテると辛の棘が少し和らぎます。甘旨も膨らみます。で、焼豚ネギマスタード、きました。煮魚も◎。濃い系アテ◎です〜。
四合2000

★★★☆☆
3
らび
2024/10/09

純米大吟醸ひぐらし
720ml ¥878(税込)
オーケーストアで購入。
安い!
甘辛ですっきり。
使用米 :五百万石
精米歩合 50%
アルコール度数 :15度
2016年12月に発生した「糸魚川大火」にて受け継いできた酒蔵が全焼し、2018年春より稼動の新蔵にて再開。
親会社の盛田(愛知県名古屋市)も、再建を支持。親会社のグループ会社である銀盤酒造(富山県黒部市)の設備を借りて、必要最低限のお酒を造る。

★★★☆☆
3
YANCHAMON
2024/09/08

酒処新潟糸魚川の加賀の井酒造の超辛口の純米酒。燗で美味しい普段飲みのできるお酒。

★★★☆☆
3
Ijuin
2024/05/03

純米吟醸生原酒
山田錦Limited
酒米:山田錦
精米歩合:45%
アルコール分:16度

酸味があり甘みもある
果実系の感じもあり良いお酒

★★★☆☆
3
masabeatles
2022/12/29

HIGURASHI純米大吟醸
純米大吟醸感は無い、ごく普通の酒。でも悪い意味ではなく、普通に美味しい。

★★★☆☆
3
tanig
2022/10/03

純米吟醸。
いや普通にうまいな。

★★★☆☆
3
たいじろう
2022/03/29

原酒のキツさがあるけど香りが最高!

★★★☆☆
3
銀つば
2021/11/14

あの「糸魚川大火」で焼失しながら見事に復興した加賀の井酒造の「糸魚川市」限定の地元産「五百万石」で醸した特別純米。お米の旨味が引き立つぬる燗で旨いです🍶

★★★☆☆
3
けんさく
2021/10/30

睦 純米吟醸 しぼりたて生原酒

程よいフレッシュ感、程よいドライさ、程よい後口。

めちゃくちゃ美味しいとまではいかないまでも、美味い酒といえる

★★★☆☆
3
ねこぷ
2021/03/26

ちょいからですっきりまあまあ

★★★☆☆
3
maga1964
2020/12/08

おたる島影
純米吟醸

★★★☆☆
3
さとまさ
2020/11/24

純米吟醸 旬の酒
アルコール分 17度
精米歩合 55%

僅かな熟成感を お燗で優しく感じました。

★★★☆☆
3
るりるり
2020/03/29

特別純米。中口?な味わい。

★★★☆☆
3
ラフメイカー
2020/01/07

五百万石 純米吟醸 ⭐︎3.5
うわだちかはキレあり。
口当たりはうってかわってキレを感じないサラリ感。キレもほとんどなく水のよう。

★★★☆☆
3
よしこ
2020/01/03

・少しキック感
・甘さ控えめ

★★★☆☆
3
しか
2019/04/09

辛口
すっきりめ

★★★☆☆
3
discus
2018/10/28

一昨年の大火で焼失した蔵を復活させた第一弾。飛切り燗で頂く。
若干柑橘系のフレーバー。軽い口当たりですっと抜けて行く感じ。

★★★☆☆
3
かすり
2018/10/22

復活の加賀の井。新潟は糸魚川市 加賀の井酒造 加賀の井 純米吟醸。大火で全焼した加賀の井の新蔵でのお酒。ゆるっとしたコクのある旨味で、ほどよいキレ味もあります。若干の柑橘も感じます。気取り過ぎない味でどんな料理にも合いそう。復活してくれて本当に良かった。 #日本酒 #加賀の井酒造

★★★☆☆
3
かすり
2018/08/26

7/8日に飲みました。新潟は糸魚川市 加賀の井酒造 上撰 本醸造。全焼してしまった加賀の井の、建て直した蔵での恐らく最初の仕込み。スッキリと淡白な口当たりと旨味。刺身に合わせたい味です。

★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2018/07/27

2016年12月の糸井川大火から復活した、加賀の井酒造の日本酒です。
新潟の日本酒らしく、食事を邪魔しないすっきりとした味わいですが、醸造アルコールな感じが最後に残ったのは残念な日本酒でした。

★★★☆☆
3
Koba
2018/07/24

純米吟醸50 仕込ニ号。お酒を飲んで復興支援。

★★★☆☆
3
チャツク
2018/02/04

ふわりと甘みがあるが呑みやすい

★★★☆☆
3
かね
2016/03/09

甘くて美味しい

★★★☆☆
3
やす
2023/06/24

★★★☆☆
3