
阿桜
阿桜酒造
みんなの感想
花! #あきばの酒場
超旨辛口+10
nobuにて。
かなりの辛口。濃いおつまみにあった。カラスミポテトフライと食べていい感じ。
阿櫻 純米吟醸 無濾過原酒
ゆきのふスペシャル
初しぼり
初の阿櫻 ほどよい甘味
阿櫻 ゆきのふスペシャル
純米吟醸無濾過
すっきりとした軽い口触り
ラベルイラストも可愛い
ジャケ買い必至
阿櫻で絶対的エースの商品
亀の尾などに比べると若干甘く感じる
味は濃く、しっかりしている。
特別純米 無濾過原酒 中取り
濃厚な旨味、しっかりした喉越し 御燗にしても味が開きそうです。
江戸銀さん
生原酒
辛め
辛口旨口だが若干苦味があり
蔵出し限定品 純米 ゆきさやか 70% 多嘉屋
活性にごり
独特。ゆきの美人とは違う!
昨年末に廃業した飲み屋「くわぐみ」が最後に仕込んだお節料理とセットになっていた一本。新年を迎えても何か寂しさを拭えない正月となってしまった。寂しさのためか不作の年だったのか、今期の冷やおろしも初しぼりもイマイチな気がする。
秋田酒こまち使用。原酒というほどの強いキレはありません。程よい柔らかさが旨味に繋がっている感じです。
すっきり
辛いけど旨みも多くて嬉しい
特別純米生詰め ひやおろし
広島屋。
特別純米 無濾過原酒 秋田こまち 60%
広島屋。
yokote@azakura
きりっと辛口、だけど旨味もしっかり!するっと飲めるが確かに辛口!美味しい!
阿櫻 特別純米 無濾過原酒
秋田酒こまち100%使用
第11回全国燗酒コンテスト金賞
冷酒だと熟成香がフワッとするがバランスの良い味わい。燗してもバランス良い。癖なくスッキリ辛口だが味わい深さも。キレも良い。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒/燗酒)
秋田は横手のジャパン。ゆきさやか使用とのこと。確かに、熟成感あり(^^)
なので、いつまでも余韻が残って飲みごたえありです。煮物食べたい、こういうのは(^。^)
中取り 特別純米無濾過生原酒
純米吟醸無濾過生原酒、ゆきのふスペシャル。ラベルが素敵😊もちろん旨い😋