
あぶくま
玄葉本店
みんなの感想
食事の邪魔しない。おいしい
純米吟醸 山田錦 無濾過生詰
口当たりスーッときて喉越しにほんのり辛味がきます。バランスが良いですね。まぁ、ハズさないスペックですけど。
飲みやすいけど、最後渋み。
辛口、すっきり
あぶくま 大吟醸 無濾過生原酒 袋吊り 山田錦
福島の唎酒会における、私が選んだベスト15です。
福島美酒体験in渋谷にて
夢の香、華やかで、すー、て無くなる感じ。美味しい
純米吟醸無濾過生原酒。甘いお酒が好きならオススメ
適度に辛く、旨味が広がり、抜け感も良い。
生酒なのでボリューム感も◎
香りも良いです。
純米吟醸 山田錦@銀座
華やかさと辛口の加減がいいバランス。
おつまみなくても飲めるいいお酒です❗
某酒屋の企画物。アルコール感もそれなりにありました。これが完熟なのかわかりませんが…
甘味は良かったです。
甘口、爽やか、フルーティ。
女性向きかも?(笑)
ひやおろし
しっかりとした旨口。食中酒として
香りが強い。甘味もあっておいしい。後味はしっかりのこる
少し酸味のあるthe純米吟醸というお酒。
純米吟醸 山田錦
福島の隠れた名酒、あぶくま。しみじみ旨し♡
氷温貯蔵の本醸造酒(>_<)
値段も手頃なのに非常に奥深い!
味よし!香りよし!
キレがいいので柔らかさは感じませんが常温に近づくとまた味わいが違うので美味しい!
あぶくまシリーズ…
ますます舌が離せない!
個人的にはここの酒蔵は贔屓にしてます!
純米吟醸原酒 ひやおろし
かなりスッキリと言うか、スマートなお酒。
その中にも旨味が凝縮されてるかな。
純米吟醸原酒 ひやおろし
精米歩合:麹米50%、掛米55%
アルコール分:17度
円やか!正にひやおろし!
やっぱりあぶくまらしい美味しさです(^-^)
純米吟醸 口当たりの良いフルーティなお酒
雄町はすっきり飲みやすい仕上がりですね^_^
山田錦の純米吟醸より旨みはないけどスイスイ飲める感じがあるので気をつけなくては(>_<)
もうあぶくまニアなのでこれからはかなりあぶくま贔屓で呑もう!
特撰純米
夏にぴったりの澄み切り感がありながらほのかに甘く飲みやすい(^-^)
やっぱりあぶくまは好きです(^-^)