
あぶくま
玄葉本店
みんなの感想
あぶくま 特別純米酒
大吟醸 無濾過原酒
「あぶくま 純米吟醸 雄町」香りは華やかです。飲み口はスッキリでほのかな甘みと旨みです。
あぶくま 特別純米
「あぶくま 純米吟醸 山田錦 無濾過生詰」香りは控えめです。飲み口はシットリで旨みとキレの良い辛みが広がります。後味にも辛みの余韻が残ります。
あぶくま 本醸造生原酒 氷温貯蔵 福島県
とろけるような旨味があるが、フレッシュで後味は軽め。肉系の料理に合う。
あぶくま 純米吟醸 雄町
かどや酒店さん9月頒布。先行出荷酒。バナナ🍌透明感あるすっきりした入りからぎゅぎゅっと詰まった甘旨味が広がる。一瞬キラッと甘味際立ちスーッと静かにフェードアウト。旨甘味の余韻が大変に心地よい。酸もバシッと。嫌味なく飲みごたえとキレのバランス素晴らしくいい😆
あぶくま 純米吟醸 ひやおろし スッキリして 辛口 純米大吟醸に近い感じ 美味しい
「あぶくま 純米吟醸 雄町」香りは華やかで甘みを感じる香りです。飲み口はスッキリで旨みと甘みが程よいバランスで後味に少し辛みがきます。
あぶくま 本醸造生原酒 氷温貯蔵
R1BYで出荷今年4月。18度。軽バナナ、カスタード。含むととろっとし、ボリューミーながら口当たり優しい甘味心地よく。酸は出過ぎず適度。ジリジリと顔を出す苦味とアル感。旨味も後から膨らむ。舌上に微苦味と若干みたらしの余韻。度数高いけど超綺麗な熟成でGood😋
いい口当たり
純米吟醸 山田錦 無濾過生詰 磨き50% 玄葉代議士の実家で弟が醸す國酒!何でも、あの悪夢の福島原発に今となっては一番近い蔵元らしいですが、頑張って貰いたいですね~❣️そして、ポスト飛露喜と言われているらしいですが、味わいは、吟醸香心地宜しく、フワッと米の旨味が来て、チョとパイン系が見え隠れして、辛味が来てキレて行く感じ良いと思いましたね(^-^)v
あぶくま 純米吟醸 雄町
火入。バナナ、ヨーグルトの両方顕著に香。とろっとした滑らかな甘味。やや厚みある飲口だがキレは早く甘味のいい部分だけ残る。雄町らしいぎゅっとした甘旨味に酸味が入混じりややフルーツヨー系。余韻の辛苦味が飲後纏める。適度なボリューム感と甘味、キレよく実に旨い!😋
福島。バランスがいい。全部入り。生原酒なのでボリューム感あり。幾久。
特別純米爽やか酸味後味辛口。
純米吟醸 雄町@焼きトンセンター
衝撃のおいしさ!!!!
Abukuma
ひやおろし。
バランスよくこくあり。
純米吟醸 雄町
きれいでバランスのとれたお酒、
ぬる燗でも美味しい❗
純米吟醸 雄町
きれいでバランスのとれたお酒、
大吟醸鑑評会出品酒。甘やかさに綺麗な含み香。キュッとした酸味がアクセント。
純米吟醸 山田錦
濃い。旨い。
透明な一升瓶が、印象的です。ほのかにフルーティで、それでいて重みもあるかな?
今夜は飲み会なので、明日の楽しみとします。
もうね…
あぶくまゴリ押ししてますけどね…
冗談抜きに飛露喜の大吟醸を無理して買わなくてもいいと思っちゃうくらいこいつは爽やかで美味しい(>_<)
スッと入るなかに嫌味のない甘さは上品!
今度から正月はこれにする!