阿部勘

abekan

阿部勘酒造店

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

すずめ
2019/07/24

阿部勘 KAERU sweet2019
日本酒度-25 アルコール分14 阿倍勘酒造(株)
宮城県塩竈市
何かを変える がコンセプト

★★★★★
5
かわうそ
2019/05/15

阿部勘のフラグシップモデル的な大吟醸です。フルーティーな香りと喉越し爽やかなお酒です。少し常温に戻して飲むと甘みや旨みがより引き立って美味しいです。

★★★★★
5
山さん、
2019/04/28

特別純米酒 磨き60% 仙台の可愛い子ちゃんの父上からの第四弾❣️2016年に頂いて、無茶苦茶美味かった記憶の國酒です(^^)矢張りスッキリクッキリで、ほんまに美味し(^。^)v

★★★★★
5
四ツ谷ふく鶴
2019/01/30

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️もっと
純米辛口

別格
魚にめちゃ合う
単体だと少し味気ないが、食事と合わせるとすごい。すごいとしか言いようがない

★★★★★
5
四ツ谷ふく鶴
2019/01/30

純米吟醸かすみ

いい仕事してる。阿部勘らしさがあるうすにごり
試飲して改めて旨さを実感

★★★★★
5
すずめ
2019/01/06

阿部勘 大吟醸 精米歩合40% 阿部勘酒造(株)
宮城県塩竈市

★★★★★
5
🍶すけさん🍶
2018/12/14

純米吟醸 うすにごり生酒

★★★★★
5
れんげJAPAN
2018/11/26

かえるアロマティック

メロン感のするお酒で美味しかったです
カエルのキャラクターが好きなのでラベルも最高です

★★★★★
5
いそろく
2018/10/19

あきあがり 純米吟醸原酒
濃くてトロリとしてて、んまい。

★★★★★
5
シヨタロ
2018/09/30

阿部勘 大吟醸
香り華やかでバランスの良い甘みと旨みでスムースに口の中に広がる味わいは秀逸。
旨い!

★★★★★
5
ひかる
2018/06/23

水みたいに飲めます

★★★★★
5
Kっち
2018/06/14

今年の阿部勘酒造"KAERU"。去年はワイン酵母を使った物だったが、今年の物は何処がどう違うのか良くはわからないが、去年の物より日本酒っぽい(笑

香りが吟醸香と言うのを超えるくらい華やか。果実の様な良い香り。甘さもあるが嫌味がなく女性にも喜ばれそう。美味しい。

★★★★★
5
大砲
2018/01/18

特別純米。呑みやすい。魚介に合う。

★★★★★
5
なかちん
2018/01/12

阿部勘。大吟醸。

★★★★★
5
松竹梅
2018/01/05

純米大吟醸 原酒

★★★★★
5
Kっち
2017/12/23

宮城県塩竈市に在る阿部勘酒造の純米吟醸かすみ。

機械絞りでは無い、薄濁りの純米吟醸生酒。軽く混ぜ封を切る。はじめに爽やかな酸味が来るが直ぐに消え、その後に米の旨味と風味がやって来る。ツマミがなくてもグイグイ行けてしまうとても美味しいお酒でした。

★★★★★
5
お赤飯
2017/09/03

ひより

フルーティな印象

★★★★★
5
しんc
2017/04/16

フルーティ。美味い

★★★★★
5
ikeike
2016/12/16

久しぶりの阿部勘💕
好きなんだなぁ〜
仙台駅の一合瓶のでも好きなんだなぁ〜😍
ファンと言ってもいい😘

★★★★★
5
igodoon
2016/10/18

特別純米 宮田酒店

★★★★★
5
ぎゃばん
2016/09/10

純米吟醸

★★★★★
5
えみもす
2016/08/08

「特別純米酒」

しっとりとした余韻、引き締まる淡いキレ。
懐を垣間見る安定感。よい日本酒だな~。

宮城県産米100%使用

★★★★★
5
tel2000
2016/07/25

純米吟醸 金魚。スッキリした夏酒。スッと喉元を過ぎる心地よさ、優しい酸味に軽い辛味が淡く消えゆく。

★★★★★
5
ikeike
2016/07/23

さすがであります👍🏻
きれいで、なんとも言えない爽やかなお酒
好きです😍

★★★★★
5
ikeike
2016/04/17

間違いのない美味しさ✨ぜひぜひ呑んでみてほしい

★★★★★
5