
阿部勘
阿部勘酒造店
みんなの感想
阿部勘 純米吟醸
KAERU YAMADABO
溺れるかえるラベル!!(;゚д゚)
純米らしい良い重さを感じるも、切れがあって旨い!!
ガブガブ飲める(笑)
純米吟醸
旨!甘辛のバランスが素晴らしい。美味しい!そしてずっと飲んでいられる。
純米吟醸 備前雄町
仙台かん にて
美味しい!純粋な甘み、まっすぐなおいしさ。
阿部勘【KAERU@sweet 2】
水の代わりに酒で仕込んだ貴醸酒
フルーティーでいやみのない甘味なのにすっきりとした喉越し
生酒!東京じゃ貴重!?
旨い!
酸味と甘さが抜群!
色んな料理とあわせてみたい!
あきあがり 純米吟醸原酒 55%
采
旨~❗
社 大吟醸
会社の先輩の提供。
初めて知ったのは、宮城しか流通してなく、生産本数も少ないからだった!
アルコール添加だからか、余韻短く、香りもスッと抜ける印象。食中酒に最高。
刺身も最高になる!
香りはフルーティーなんだけど、味がキレてる!
KAERU85 純米 火入れ
精米85%
夕
☆純米酒 KAERU85:
バニラのような香り、だからか少し甘めに感じます。
雑味は感じられません。
削らずにこの完成度、素晴らしい!
KAERU85
阿部勘 純米吟醸《備前雄町》
7月20日 雄町 Back to Okayama
C
やっぱり美味しい!
優しくて、すぅーと入ります。
裏から見ると、金魚が泳いでるように見えるはずなんだけど…。
精米55% 南部杜氏:平塚敏明
采
備前雄町 岡山県高島地区 55%
南部杜氏:平塚敏明
セキハナレ
長期熟成酒 14by 純米吟醸 雄町 50%
限定出荷 杜氏 伊藤栄
床島
大吟醸
強い阿部勘。醸造アルコールが入って、華やか。美味しい!!
福露搾り純米吟醸。福露搾りらしいたいへん繊細でおいしいお酒。値段は4合で2000円くらいと高めだが、相応以上の味。