天の戸

amanoto

浅舞酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

サト
2020/08/19

原料米:美山錦 ■精米歩合:55% ■使用酵母:10号酵母
■日本酒度:+2 ■酸度:1.5 ■アルコール度:15%

★★★☆☆
3
okuhari
2020/08/05

天の戸は旨い、再確認
低精米で樽酒みたいな印象
悪くないが、たまにえぐみも感じざるを得ない
芳泉の方が好き
リピートは当面ないか、熱燗トライ時くらいか

★★★☆☆
3
roku
2020/07/11

純米吟醸
亀の尾

★★★☆☆
3
まーくー
2020/06/29

天の戸 SILKY 絹にごり
秋田県産ほしあかり/1600円/720ml/精米歩合60%/Alc15%
発泡はしっかりあり開栓に苦戦。味わいは滑らかでフルーティー。炭酸も強く飲み進めやすい印象。米感もあるが割りと口に残る【常温】

★★★☆☆
3
えいすく
2020/06/27

天の戸 純米大吟醸45
丹精の結晶
精米歩合 45%
アルコール分 16度
日本酒度 +2
酸度 1.5

ひやで飲んだので、あまり特徴を感じなかった。今度は冷やしたやつを飲みたい。

★★★☆☆
3
ネ右
2020/06/10

天の戸天黒 黒麹
秋田県産 星あかり
後口はすごくすっきり香りがとても独特

★★★☆☆
3
ネ右
2020/06/10

ランド.オブ.ウォーター(生)
生酒らしく、すっきり飲みやすい

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/06/05

天の戸 純米大吟醸45 飲みごたえがある中で、後味すっきりのキレがある感じです。あまり、好みではなかった…

★★★☆☆
3
gacky
2020/06/05

2年前にも飲んでるが口開けなどで再度アップ。甘口でバランスも良く飲みやすい。

★★★☆☆
3
さわ
2020/05/23

きりっと辛口+3

★★★☆☆
3
Aya🍓
2020/05/11

秋田珍味
辛口だけど案外フルーティ🍓

★★★☆☆
3
yaco
2020/04/21

無濾過生酒純米大吟醸45

古式槽搾り。
少し冷やした方が香りが立って華やかになる。
日本酒度+2 米の旨味が凝縮

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/04/10

天亀 純米吟醸 亀の尾 槽雫生原酒 まろやかでしっとりした感じ。常温で飲むのがいい感じ。

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2020/03/23

強く感じる 酒感がつよい

★★★☆☆
3
まーたつ
2020/03/04

天の戸 五風十雨(ごふうじゅうう)
燗で呑む。
甘口でもなく辛口もなく、旨口という感じ。
食中酒として肴を引き立ててくれる。麹漬けの様な癖の強い味とベストマッチ!

★★★☆☆
3
songven
2020/02/22

甘み強し。まずくはない。辛味も強い。ただ甘みも出過ぎてる。しかしこれは人によっては最高の酒。山形酒が我が好みなのと同じように、秋田酒が好みの人にとっては最高の酒。

★★★☆☆
3
サト
2020/02/03

美稲 純米 ⭐️3.5

■原料米:秋田酒こまち ■精米歩合:80% ■使用酵母:AK-1(秋田流花酵母)
■日本酒度:+3 ■酸度:2.0 ■アルコール度:17%
【酒造年度:R1BY】
【発送:クール便推奨】
【保存:要冷蔵】
【発売:12月より】

★★★☆☆
3
テリーハポン
2020/01/19

いい呑み口。

★★★☆☆
3
ますじろ〜
2020/01/14

吟の精 無濾過生酒
天の戸 美稲
吟醸香 少し甘め 旨味ある感じ
少し温めても面白いかも

★★★☆☆
3
しょー
2019/12/24

land of water

★★★☆☆
3
イガイガ
2019/10/27

リーズナブルな値段で旨い。

★★★☆☆
3
discus
2019/09/15

ほのかに甘酸っぱい口当たりがgood!
ベタつかずキリッとした喉ごしが更に良し。

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/07/23

特別純米酒!

★★★☆☆
3
ノリ
2019/07/10

スッキリ、ほんのり甘め
宮原ゆたか

★★★☆☆
3
ぽん
2019/06/18

すっきり、薄め

★★★☆☆
3