
天の戸
浅舞酒造
みんなの感想
秋田で作った亀の尾を使い秋田で醸した酒。心地よい酸味と、しっかりとした味、しっかりしすぎて辛く感じます。香りも中々豊かです。
純米吟醸 亀の尾仕込み
甘さが深い味わい〜✌🏻️
北海道限定
純米酒 1013
安いですよ!一升で1600円税別
でも醸造アルコールは入ってません!
10度から13度の温度帯が旨いので
1013だそうです!
旨いのでOK!
綺麗なお酒✨
美稲、生酒🎵
甘酸っぱい美味い(^-^)
樽平@高山
純米吟醸 Land of Water 2015
口当たり旨く、喉越しに一仕事してるあたりが、秋田の酒ですね。まるでナポリのテーラーのように個人主張してきます。もっともナポリで服を仕立てた事はありませんが。
秋田の純米
美稲 発泡にごり酒 シュワトロ 生
夏田冬蔵 生もと純米大吟醸 美山錦
甘めで熟成の大吟醸。
色は濃いが吟醸香もしっかりと感じられる。
アルコール感が無いのですごい進みそう。美味い。
特別純米酒 天の戸・美稲
無濾過 生
美稲と書いて「うましね」と読む。芳醇旨口、無濾過生らしい旨味がありフレッシュ味わい。
天の戸 純米吟醸 美山錦
天の戸純米吟醸 五風十雨 美山錦100%
後味辛口。少し重めの天の戸。
ひやおろし。安定した旨さ。えのきのてんぷらに合わせました。
純米吟醸天の戸ひやおろし 美山錦100%で、お米のうまみが後に残る美味しいお酒でした。
天の戸亀の尾ひやおろし
しっかり系で常温~ぬるかんが好み。うまいです。
美山錦より米の差で200円ばかり高いのですが、美山錦のほうが個人的には好みでした。
純米をお燗で。腹に染み入ります。
天の戸 天黒黒麹仕込
芋焼酎っぽいじんわりとした旨味があって、それでもお米が美味しいお酒
純米吟醸45
純米大吟醸らしくすっきり華やかで飲みやすい。
@鮨の松由
天の戸…美稲🌾うましね❗️精米55%.蔵から半径5キロ以内。減農薬、減化学肥料の米のみ!水は、琵琶沼寒水美味い酒の条件揃いすぎですね❗️
『純米吟醸 五風十雨』
味のキレイさと米の旨みのバランスが絶妙な程よい辛口
温めると、味が膨らみながらも比較的上品に飲めるお燗酒に変身
天の戸 純米吟醸 生
ランド・オブ・ウォーター
非常に飲みやすい
天の戸 純米吟醸 ランド・オブ・ウォーター
美山錦55%の生酒です。
やや辛口くらいで、スッと飲みやすいお酒でした。お造りに合わせて出していただきました。