
稲花
inahana
稲花酒造
みんなの感想
たてちん
2025/09/09
鈴傳で購入。東京だとここぐらいしか扱ってないのでは?というくらいに見かけない1787。
口開けはガチガチに硬い印象だったので常温保管1週間、ラベルどおりの赤葡萄っぽい艶とバナナの熟れたニュアンスは感じ取れた。冷酒ぎみがオススメと記載だが常温の方が豊かだ。米の甘みと洋梨、ネクターなど、竹の園雄町に似たボリュームなのに酸もきっちり働いてあと切れ最高!
燗ではかなりソリッドな辛口になるものの、余韻に甘みが伴って辛優しい。暫定で個人的2025年ベストバイに入る。
★★★★★
5
かずき
2022/02/12
2022年2月12日開封
蔵元にて購入
めっちゃうま‼️
まず、しゅわしゅわが舌を刺激する。すぐに三ツ矢サイダーというか懐かしい甘さ^_^
ジュース感覚でぐいぐい飲めちゃう、これは良い買い物した❗️
これで1150円なら、いくらでも買うわ(o^^o)
★★★★★
5
hero
2017/01/04
祝!オリンピックサーフィン会場誘致成功‼︎
ということで、見事オリンピック開催に漕ぎ着けた一宮町のお酒で祝杯。
いすみの木戸泉もとっても美味しいけれど、この稲花の超スムースな感じはマジやばい。
おかげで昨日今日と泥酔クライマックス。
お取り寄せの価値ある一本。
★★★★★
5
ウツボ-
2014/11/04
氷温熟成槽場汲みの無濾過生原酒。熟成された米の酸味と旨みが凝縮された純米酒。薄っすらした琥珀色の甘酸っぱい香りがたまりませんでした。
★★★★★
5