
浦霞
佐浦
みんなの感想
本醸造
飲み放題メニューの中にありました。有難い。
浦霞 原酒
オンザロックで!
切れがバツグン
アルコール分18〜19度
浦霞 純米吟醸 生酒 春酣
新潟の酒よりちょっと重いかなぁ~(^^;
でも、美味い!
新潟の酒よりちょっと重いかなぁ~(^^;
でも、美味い!
「しぼりたて純米生酒」
お米の旨味を存分に感じる浦霞です。
お米の甘さを最初に感じ、酸味苦味が追随、柔らかいキレが訪れます。
1日目より2日目、更に日が経ってもまろやかに美味しいお酒です(*^^*)
浦霞 extra
妹から誕生日プレゼントにもらい。
もったいなくて、飲めず(笑)
早2年温めてしまった(笑)
イベントに開けました!
コルクで古酒です。
あっという間に旦那と飲み切りました(*^^*)
からくち浦霞 旨い
生一本。特別純米酒。安定の浦霞。食事美味しく邪魔しない確かさか。脇役にもなれる力量。@六本木クラブ、JFE
香り控えめ。甘み、酸味、辛味がのっけからグワッとくる感じ。使う酒器で味わいがかなり変わるんじゃなかろうか?
熱燗もなかなか良し。
純米酒
しぼりたて純米生酒
しっかりとしたコクと程よい辛口・・・
と感じたが酔っ払っているのでどうだろうか?
とにかく焼き鳥と合う!
辛口でも旨味がしっかりして、お刺身との相性抜群でした。マスターの人柄も最高だったなぁ(笑)
しぼりたて純米生酒。米の旨味が来るフレッシュ感が爽やか。後口に辛味と苦味ですきっり。
引き締まった辛口!純米酒の中でも、スッキリした、タイトな味わい!丁度よい雑味が、庶民派(^-^)v
しぼりたて純米生原酒
しぼりたて生
仙台駅前酒屋立ち飲みコーナーにて
甘いがぬるっと舌に残る感じあり。うまい
浦霞 特別純米生酒しぼりたて
ササニシキでつくられたお酒
旦那友達からもらいました(*^^*ゞ
すっきりした味わい(*^^*ゞ
純米酒
控えめな甘さと程好い酸味が美味しい♪旨味もあって肴なくてもグイグイ飲めちゃう!
また買ってきてしまった。家で飲むのにちょうど良い。お口の中で膨らむ風味。すっきりとバランスのよい味わい。甘くてスイスイ飲めちゃう。
種類 純米酒
原料米 まなむすめ
精米歩合 65%
アルコール分 15度以上16度未満
日本酒度 +1~+2
お鮨とあった!
米の旨みが存分に生きた、お口の中で膨らむ風味とすっきりとバランスのよい味わい。甘くてスイスイ飲めちゃう。
種類 純米酒
原料米 まなむすめ
精米歩合 65%
アルコール分 15度以上16度未満
日本酒度 +1~+2
すっきりとのみやすい
純米酒 浦霞 宮城県塩釜市 佐浦
いつ呑んでも旨い
初めて飲んだシリーズ!
これは淡麗辛口と聞いたけどコクがある感じがします〜
ひやおろし
普通においしい
変な表現だけど…
食中酒ですね
始めちょい濃厚だけど、キレがある
万人におすすめかも