
浦霞
佐浦
みんなの感想
『純米酒ひやおろし』
浦霞は初めてだが皆さんの評価が良いので今年一番目のひやおろしになった。
チョイ辛、キレ良し👍
スッキリのひやおろし。
すっきり
純米生酒
【浦霞 本醸造からくち 300ml】辛口で美味しいね。刺身寿司に合う。
純米酒
本日の一杯目!
宮城松島にて
地酒である浦霞
辛口すっきり
昼間っからの一杯は
う、ま、い!
木桶仕込み山廃純米酒 貳百八拾號
山廃生酛らしい乳酸の酸味がある昔ながらの味わい
昔ながらの木桶仕込みの造り方をなくさないために原点を顧みるために作ったらしい
蔵元さんで購入
本醸造…なんてことないこのアル添酒が開栓後1週間の常温放置で見事に化ける!との情報。試してみたら本当になかなかイイ感じになりました。生酒っぽさが出るような感覚?
欲張って更に1週間置いたら劣化してしまったかも。難しいけど面白い。
まぁまぁ
大吟醸 裏霞
吟醸香は豊か。しかし口のなかに苦さ?が残る感じ。濃いめの味付けのオカズと共に楽しみました。
特別純米 お店で堪能、旨味が引き立ちバランス良く飲みやすいです、
、、この後も何種類かのんだが覚えていない、日本酒は大好きだが弱いので後々残念、
、。
浦霞 特別純米酒
ササニシキ
特別純米酒
生一本
本桶仕込み山廃純米酒
浦霞 弐百八捨號
昔ながらの製法の酒
香りは少ない、山廃らしい濃い味わいに、
少しの雑味と甘さ
ひやおろし特別純米浦霞🍶
フルーティーないい香り😋
口当たりが優しく旨味が口中にぶわァっと😆😆😆
甘味が強く飲んだあとに軽く残る酸味が👍👍👍
ワイングラスでもあり🍶
特別純米酒 ひやおろし
さっぱりだけど、ひやおろしの良さは充分。
心地よい香りとしっかりとした旨味とキレのある辛口
日本酒度+5.0
純米しぼりたて 浦霞
飲みやすーい♡ナマコ酢と一緒に冷やで(o^-^)
山田錦 純米大吟醸
もらいもの。
勿体無い。ちょっと劣化してるかな?
宮城県のうまい辛口
生一本。特別純米。甘いお酒。あっさりササニシキ。
本醸造 主張すぎることなく、料理をうまく引き立ててくれる。
春酣。2月に新作で頂いたもの。
東京に居ると、仙台が懐かしい。
味はきれいです。