
奥播磨
下村酒造店
みんなの感想
純米 袋しぼり 仕込第二十九號 27BY
米、米、米!
山田錦の米の味
今酔の友四人目。アルコール感が折混じる、大人の旨み。旨みもまぁるく包まれてる感じ。いやいや、いい温度で提供戴いて感謝。(^O^)v
奥播磨の夏酒・生原酒🍶
パワフルかつ香りが良く、うまい✨✨
山廃純米生 山田錦八割磨き
香りは米、味も米
深山霽月 純米吟醸。スッキリした飲み口、微かにカプロン系の香り、キリっとした辛味と苦味が残るズッシリとした後味。
芳醇にお米の甘味が感じられる。
純米吟醸 @とどろき酒店
表記は無いけど山廃っぽい感じ。
熟成香かな?
スッキリだけど味わい深い奴‼︎
口当たりはサラッとしながらも味わいは濃厚。
生なので冷でいただいたが燗にしてもよいかも。口中に心地よく残る渋みは純米酒ならではの押し味。
原材料/ 米(兵庫夢錦;兵庫県安富町産)、
米麹(兵庫夢錦;兵庫県安富町産米)
精米歩合/ 55%[ 純米吟醸 ]
アルコール分/ 17.6%
日本酒度/ +12.5
酸度/ 1.7
アミノ酸度/ 1.7
使用酵母/ 協会9号
山廃純米 袋吊り雫酒 55%
采
キンキンに冷やして、夏らしく✨
スッキリ辛口!
純米吟醸 霜月
濃醇。旨味しっかり。羊乳のチーズと。
奥播磨 山廃純米 春待ちこがれて
奥播磨らしい辛口かと思いきや、
サラッと米の旨味を堪能できるお酒。
季節感を味わえる、佳いお酒でした。
非常感謝!!
(西明石 焼き鳥たくま にて)
おりがらみ
微発泡で美味しい!
純米吟醸
霜月 純米吟醸 兵庫県産福の花 55%
圭
火入れなしの生酒。
ラベル通りの超辛口。でも、辛いだけじゃない。猪口に口をつけると最初に甘い米の味が入ってくる。その後で辛くて濃醇な旨さが広がるのが良い。
山廃純米
the日本酒。
本日のブービーでゆっくりいただきます。
24by 袋しぼり 純米吟醸 山田錦50%
采
にごり。微発泡。暖かい部屋での一杯目がうまい。
山廃純米
奥播磨 元旦初ひので 純米吟醸
安志稲荷のお参りついでに。赤ラベルより絞った時期が遅いので、マイルドな味に。呑み正月……
山廃純米酒
居酒屋でガツンとした熱燗をと頼んで出てきたのがこれ。この辛くて酸っぱい熱燗にはおでんがピッタリ!
奥播磨 純米吟醸
熟成感のある香り
最初に米の甘さとコクを感じ、辛口の余韻が長く続きます。
濃厚辛口。鍋や焼き魚に合いそうなのでこれからの季節に重宝しそうです。
燗で👍👍