奥播磨

okuharima

下村酒造店

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

酒おやじ
2015/05/04

今年もついに解禁!奥播磨青ラベル。夏を感じる辛口の銘酒です。

★★★★☆
4
よっちゃん!
2015/04/09

夢錦100%純米 袋吊し雫 ガッツリしっかり

★★★★☆
4
詩人
2015/04/08

活性すくい汲み 純米にごり
しっかりした味わいの辛口なにごり。

★★★★☆
4
satosi
2015/04/04

フレッシュでしっかりした味わい。佐瀬式袋吊り雫酒 純米

★★★★☆
4
tel2000
2015/04/03

純米吟醸、燗で引き立つ辛味と苦味。

★★★★☆
4
ritsko
2015/04/01

元気なお酒。泡立ち抜群

★★★★☆
4
くらげ
2015/03/29

奥播磨 山廃純米
佐瀬式袋吊り雫酒 責め 生

酸がバランスよく効いている。
お燗したら天国の味がしました☆

★★★★☆
4
TsuyoShin-chi
2015/03/23

『春待ちこがれて 山廃純米生原酒 山田錦八割磨き』

奥播磨らしい芳醇超辛の味わいに、生原酒のフレッシュさもプラスされ、なるほど春らしい味わい

★★★★☆
4
とら
2015/02/25

純米
立ち香は余り無し。含み香でアルコール感が少々。
甘味旨味の広がりと程良いコクが美味しい。
また、ややトロっとした酸味が印象的。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/02/18

山廃 純米

★★★★☆
4
ずーみん
2015/02/07

純米吟醸 生 黒ラベル

酸味が効いて荒々しい男味。旨い。

★★★★☆
4
りく三等兵
2015/01/22

純米吟醸おりがらみ
26BY

飲み口良く、奥深い味わいもあり、かなり美味しい。
辛口だが、おりがらみ(生)で、甘く感じる。

★★★★☆
4
kazamidori
2015/01/20

燗で豆っぽい

★★★★☆
4
ゆうほキック
2015/01/05

純米吟醸 芳醇超辛 おりがらみ

芳醇というほど香り立ちするわけでも、超辛というほど辛いわけでもない。
だいぶ酔っぱらっていたせいもあるけど…

ただ、口に含んだ瞬間のギュとした感じとキレの良さは自分好み。

★★★★☆
4
Naomi
2014/12/29

12/29
乳酸香と熟成香が半分ずつしっかり主張、でもアルコール感も雑味もなし。
1/11
熟成香と甘み、そして少しのアルコール。

★★★★☆
4
TsuyoShin-chi
2014/12/22

『純米 おりがらみ生』

キレイでまろやかな米の甘み・旨みがストレートに引き出されているちょい辛口

定番の『芳醇超辛』とはまた違った味わい

★★★★☆
4
王禄
2014/12/10

山廃純米生 兵庫夢錦五十五

がっつりとした旨口 甘味やや控えめで酸味は強い

★★★★☆
4
ken
2014/11/18

純米 袋吊雫酒 責め

★★★★☆
4
むささび
2014/11/09

純米酒 袋吊り雫酒

★★★★☆
4
ナナミクリ
2014/10/26

初めて飲む味で、チョコに似た甘さがあるお酒!
刺身の太刀魚はあう!

★★★★☆
4
awaheita
2014/10/09

姫路:下村酒造店の純米吟醸奥播磨。芳醇超辛の名の通り、鮮烈な辛口です。旨いです。

★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2014/09/01

奥播磨、山廃生。山田錦8割磨き。冷たくのむとやや固い印象も二割程加水してぬるめに燗すると柔らかく楽しい。山廃の割りに優しい印象、しかも生だし。

★★★★☆
4
いちはじ
2014/08/19

誠保

★★★★☆
4
銀座 masuichi
2014/08/17

奥播磨 純米吟醸 深山霽月 生

★★★★☆
4
Laborare_et_orare
2014/07/28

ぬる燗で引き立つねー。
特に肉料理に合いそうな感じ!

★★★★☆
4