開運

kaiun

土井酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

サクエモン
2016/11/21

うまい!一升2000円ちょっととは、思えない品のある味だった。控えめだけど、爽やかな飲み口で、後味もさっぱりとキレが良い。冷やと燗で呑んだけど、どちらも美味しかった。燗にしても、開きすぎない香りがなんとも私好み。ジャケ?(包んである紙)もなんだか古風で気に入りました。長い付き合いになりそうです。

★★★★★
5
Sagano
2016/10/17

開運 ひやおろし 純米酒

★★★★★
5
yy
2016/09/24

純米吟醸。なめらかな甘み。とろみがあるというか。甘さも優しい感じで好み。フルーティー。リピート有り。うまい!すいすい呑める。

★★★★★
5
ryuichiro0901
2016/07/28

涼々 夏純米
開運はどれも間違え無い!

★★★★★
5
mina
2016/07/24

開運 涼々

★★★★★
5
たっちゃん
2016/07/02

愛山、無濾過生原酒、濃厚! 誉富士、すっきりした旨口です

★★★★★
5
よし
2016/05/21

三大杜氏の
波瀬さん
文句なし

★★★★★
5
雪柳
2016/05/20

55%
山田錦のご先祖さまのお米、赤磐雄町を使ってる
香りがぶわっと広がって、優しく後を退く。
昔から続く海のようなお酒。

★★★★★
5
立呑み大好き!
2016/05/09

開運は普通山田錦、これは雄町でちょと味わいが違います。うわ立ちあっさりやけど味豊か、やっぱ開運ハズレなし!

★★★★★
5
福パパ
2016/04/10

無濾過純米誉富士 柔らかな飲み口で、後に残る甘さが心地よいとても美味しいお酒です😊

★★★★★
5
まーぼー
2016/04/09

絶妙な酸味と甘み!やっぱ生酒うまし!

★★★★★
5
ippo
2016/04/02

開運 特選純米大吟醸 波瀬正吉 無濾過生斗瓶取り 首5-1
立ち香はリンゴの様な香り。飲むと冷えているときは旨味と甘味がとてもバランスよく感じられ、終盤は苦味とともに良いキレ。温度が上がると甘味が優勢になる。冷えている時、温度が上がった時共に終盤には苦味がある。キレは十分で出品酒と同じタンクのためそれと変わらない素晴らしい味。
2日目はややまろやかさが出た味になる。

★★★★★
5
たぬき
2016/03/13

雄町純米吟醸無濾過生原酒

★★★★★
5
ぎゃばん
2016/03/05

無濾過純米

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/02/25

開運 ひやづめ純米 山田錦
香りは上品に控え目、旨味はきっちり主張をし、少しのにが酸味と少しのアルコール感でキレていきます。開運も本当に美味しい。日本酒飲んでるなあと本当に思います。今の杜氏さんが悪い訳ではなく単純にこのお酒と言って名前をお伺いした事のある、はせさんが現役だった時にも飲んでみたかったなあと思いを馳せました。ありがとうございます!
今気づきましたが割と面倒でモロゾフのプリンの入れものでお酒を呑むという品の無さ。がっくしですね。。。

★★★★★
5
雪柳
2016/02/24

とってもフルーティなのに後味すっきり。
どんなご飯とも合う。
単体でもおいしい
いいお酒

★★★★★
5
じゃいあん
2016/02/09

樽酒

ほのかに香るヒノキの香りが堪りません!

★★★★★
5
さっしー
2016/02/02

無濾過純米生原酒雄町
1月30日開栓。ジュワァ~っとした甘旨みが染みだし、ピチピチガス感心地良い。メチャ美味い👍
開栓5日まだ微ガス感。ジュワジュワな甘旨みと締める酸苦。益々美味い👍
2月13日う~ん甘露
19日。さすがに勢いは衰えたものの、とても好感触な落ち着き。この酒好きなんだなと改めて実感。

★★★★★
5
なかき
2016/01/30

新橋酛で一杯目。岡山雄町の純米にごり酒。フレッシュでも深みを感じる一杯\(^o^)/

★★★★★
5
mermaid
2016/01/24

長命水
蔵見学での仕込み。柔らかくきめ細やか。

★★★★★
5
かねこ
2016/01/22

純米無濾過生雄町 骨太でありながらも酸味と甘みも味わえる

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/01/18

開運 無濾過純米です。
先日に呑んだばかりですがあまりにも良かったのでおかわりしました。今日は常温で。あ〜染み渡る〜。香り控えめ、酸味少し、ガツンと旨味、どっしりなコク。旨い!良いですね〜。ただ酔いが強めに感じます。アルコール度数が高いのかな。ありがとうございます!

二日目
相変わらずガツンと旨味があります。最後まで美味しくいただきました。ご馳走様でした。4GBがだいたい二日で無くなるので1日2Gですね。飲み過ぎかなあ。。。

★★★★★
5
かねこ
2016/01/02

伝波瀬正吉 大吟醸 流石の風格、柔らかい口当たりでバランス良し

★★★★★
5
「ひ」
2016/01/02

〔無濾過純米生〕しぼりたてのピチピチ感とジュワッとくる旨味。さすがの開運、年始にふさわしい名前と最高の味。うまい。

★★★★★
5
hkm
2015/12/22

無濾過純米

★★★★★
5