
賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
待ちに待った酒
一番しぼり
飲むのが楽しみ
酸味と米の旨みのバランスが最高。愛媛のうま酒。
蔵開き限定品 純米吟醸生原酒 。地元の西条祭を切り絵にしたものをラベルにしている。
20日ぶりのおかわり。やっぱ好きやねん。
別囲い 純米吟醸 限定熟成。日本酒の日、記念日の特別なお酒です(^^)。旨味と重みが特別です!
作り手の気持ちのこもったお酒
愛媛の酒!来ますよー
今月2度目。好きな重さだなぁ。
kagiya nine 辛口 純米酒
酒度/+9の酵母/K9
お刺身でも少し脂っこいお肉でもお料理を邪魔せず、きれいな旨味 からサッと引いてゆく切れの良さ✨
こちら、是非是非、ご賞味下さい🍶
賀儀屋 限定選抜。限定選抜のどぜうと共にw
さすがの大吟醸。無濾過なのにすごくスッキリ。どんなお料理にも合う。水みたいに飲めてさらっと消えていく味。
7
ひとこと、まず、うまい。そのあと辛味が来る。何となく独特な味もある。結構逸品。
清涼純米 しずく媛
純米無濾過生原酒 限定選抜
ブレンド前のタンクから直取りしたいわばシングルバレル。とにかく米の旨み!という豪速球のお酒。
美味しいです
星空純米 生酒 しずく媛 60%
杜氏:織田和明 seiryo orion
采
無濾過 純米吟醸生原酒
松山三井100% 精米歩合50%
香りが芳醇で深みのあるお酒。だけど、飲みやすい。
11/19運良く口開けがあったので注文
ラッキー
これは柔らかくてうまいなー
生原酒は酸味と甘みのハーモニーでこれはうまい!
番外編3【袋吊り雫酒】おりがらみブレンド しずく媛45%磨&松山三井50%磨ブレンド 恵比寿の酒屋で買いました。愛媛県出身なのだけど、松山なので、西条にこんな蔵があるとは知りませんでした。これは番外編で、にごりですし、本来とはつくりが違うようですが、いい風味です。同郷で地元の米を使っているので、気になる蔵ですね。また買いに行こうと思います。
主張が強い。好みです。
フレッシュ!
賀儀屋7 純米酒原酒
精米歩合70% 酵母k-7
酸がとても効いています、旨味爆発。
Kagiya Nine Dry Taste -辛口 純米酒-
キレのある辛さが(・∀・)イイ!!