
賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
🍶純米吟醸 愛媛県
¥3,300 一升瓶
@酒泉洞堀一
🌾愛媛県産松山三井100%
🦠?
どんな食事にも合う、というのがウリ…
そのぶん薄い。個性も薄い。
不味くはないが、純米の方にしたら良かったかと思う。
開栓してしばらくしても酒質は落ちない。
賀儀屋 貴醸酒
う〜ん、なかなか特殊です。
多摩市 小山商店にて購入
純米おりがらみ生
しずく媛100%精米歩合60%
少しガス感がある
純米だが重くはなく濃厚なら味わい
2019年醸した酒。そのためか、品のいい熟成香を感じる。山田錦ではないが、比較的しっかりとした骨格。後味もあり。
御代榮 成龍 然 特別純米すずかぜ
おいしい酒倶楽部(八王子)
清澄度高い。
透明。
香りはさほど感じなく。
飲み口は、日本酒の旨味を感じます。^_^
愛媛の旨いやつ
黒ラベル 純米吟醸 西条氏
なみなみ
美味しい あるある的美味しい 癖なし
賀儀屋の貴醸酒をいただきました。米の甘みを強く感じるとろみのあるお酒でした。この酒に合う肴な選択が難しそう。
加儀屋9辛口純米
さっぱり辛口
愛媛の酒
賀儀屋(かぎや)純米花火ラベルを冷やで呑む。
なかなか良い香りがする。セメダイン系の味かな?と飲んでみるとそんな事はない。ほんのり甘口の舌先がピリピリの味。後味スッキリで夏って感じのお酒かな。
ラベルが花火でなかなか可愛い。
無濾過純米吟醸 袋吊雫酒瓶火入れ原酒
酸味がかった旨酒。甘味は少なく、後味に主張も少ないのが好印象だった。
賀儀屋 叶~come true~ しずく媛 純米生原酒720ml 純米酒
日本酒度:+3
さっぱりして後味スッキリ。少し辛口。コクあり。美味しいね。
辛め
軽めな甘味を帯びフルーティな香り。
比較的瑞々しくトロミがあり円やかな質感。
洋ナシ的な甘味が広がりスッとキレます。
ジューシィな甘味に程よい酸苦でバランスいいです。
4寄りな3で。
Kagiya Saten
無濾過純米酒
黄色く色づいている
意外とスッキリ
すこし苦味
日本酒の日限定 熟成原酒
辛口
愛媛県西条市、成龍酒造さんの、賀儀屋 日本酒の日記念酒 別囲い純米吟醸 限定熟成 原酒 瓶火入。
少々の熟成感、綺麗で円やかな飲み口。
無濾過純米酒 7
魚バル肉バルカツオ(立川)
賀儀屋 純米おりがりみ
高田馬場「海と」にて
やっぱり四国は旨い‼︎
賀儀屋7
純米酒 伊予賀儀屋
2017.3.3 23:34
芳醇甘口 喉から香が強く広がっていく印象
純米