角右衛門

kakuemon

木村酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

やまべ
2016/06/23

角右衛門 純米80
福小町の木村酒造の専門店向けのシリーズ。ぬる燗があの、燗酒!って感じがあまりなく、あーなんかふっくらした感があるわ~な感じです。冷やしても良く、時間経過での味の変化は少ないので慌てることはありません。

★★★★☆
4
Youko
2016/06/12

特別純米 亀の尾仕込み

★★★★☆
4
10_black
2016/06/10

シュワっとして、酸味あり、実は辛口。変わってるけどうまい。

★★★★☆
4
GLBN30
2016/06/09

純米吟醸生原酒 無圧上槽 中汲み

飲んだ瞬間は濃醇な味が口に広がる
「おっ、イメージと違う」と思っていると後味はスッーと優しい甘味で終わる
「これこれ」と以前飲んだ「2015 ExtraEdition 責切」の味を思い出した
「旨いなぁ、これ」

★★★★☆
4
イーグ
2016/06/06

特別純米酒直汲み
香りよくフレッシュ。甘いけどスッキリ飲める。夏にいいかも。

★★★★☆
4
とくです。
2016/04/19

特別純米生詰 岡山県産雄町
精米歩合60% 17度
秋田酵母No.12

★★★★☆
4
とくです。
2016/04/19

純米大吟醸 秋田県産酒こまち使用
精米歩合45% 16度
フルーティで飲み口が良い

★★★★☆
4
おおぱし
2016/04/18

ザ直汲み。控えめな旨味と酸味。ウマイけど優等生的でちょっと物足りない感じ。
純米吟醸 直汲み 生酒

★★★★☆
4
やまべ
2016/04/18

純米吟醸生 角右衛門 五百万石
福小町の酒屋限定のこのシリーズ。開栓はフレッシュ!安定の木村酒造味。三日後はパイン感が際立つちょいまったり。私は開栓時のが好みでした。フレッシュ!うまっ!
雄町は蔵の営業さんがうまくいったと言っていたので飲みたかった。亀の尾は米の性質上、もうちょい寝かせたほうがいいかもらしいです。見かけた方はご参考までに。

★★★★☆
4
naminnie
2016/02/17

純米吟醸 無圧上槽 中汲み 生酒

★★★★☆
4
ゆみ
2016/01/29

純米吟醸
あまめ

★★★★☆
4
えみねむ
2016/01/17

洋梨のような香りがやさしめに。
ぴしぴしはつおめ。余韻の中で1回ふわっと広がる。
めんこい。。くせのあるチーズに合わせたい。

直汲み 純米 しぼりたて
米:秋田県産めんこいな
酵母:小川酵母
精米歩合:60%
日本酒度:+2.0
酸度:1.5
アルコール度数:17.5%

福小町、どんな味だったかなぁ。

★★★★☆
4
GLBN30
2016/01/16

純米吟醸 2015 Extra Edition 責切
一瞬水っぽいかなと思ったが、すぐに甘みと旨みが控えめながらやってくる。
『くどき上手』に似た一口目ながら、全く異なる印象の逸品!
日本酒苦手の方にお薦めの一品!

★★★★☆
4
totoさん
2016/01/15

『青切 純米吟醸 2015 Extra Edition』。ひと口目のつるりとした喉越し、ふわっと広がる甘さ、鼻に抜けるフレッシュな香りが素晴らしい!

★★★★☆
4
domy
2015/12/20

スッキリとした味わいでした

★★★★☆
4
KAHO
2015/12/17

酸味があってピリッとしっかり、飲みごたえ抜群。

★★★★☆
4
たか&とし
2015/12/13

旨い。初めて呑む酒

★★★★☆
4
Youko
2015/11/07

しっかり味がある。日本酒飲んでるなって。

★★★★☆
4
マッス
2015/10/14

日本酒パーティー
一番左が角右衛門ひやおろし
軽くてすいすい
、、、ペロリ一升

★★★★☆
4
あつしとよだ
2015/10/06

ひやおろし。湯沢の酒。馬刺しと合わせました。

★★★★☆
4
光速エスパー
2015/10/02

秋田県南のホームユースの代表格。ひやおろしは爽やか!

★★★★☆
4
もこもこ
2015/09/11

ふんわりした優しい香りに、スッキリした飲み口。旨味が深く、お酒単体でも楽しめる。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/18

今酔の友二人目。試験醸造マニアとしては(笑)、気になってた友。酸味を感じつつ、キレイで程よい旨味。でもアルコール度13.5度の低アルコール度とは思えない飲み応え。これ、ラベルのイメージの合う日輪田とセットしたいなぁ。東北頑張れ!!(^^)!

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/07

今酔の友二人目。この蔵の夏酒、実は初。某青○さんのお気に召さなかったので、のみっぱぐれて以来。(笑) 綺麗な造りのイメージが強いんですが、こちらは爽やかな風味を醸しつつ、熟成感もある造り。これまた旨いわぁ。(^o^)

★★★★☆
4
またどがす
2015/07/02

ラベル可愛い。夏酒。純米吟醸酒。

★★★★☆
4