
金の井
kanenoi
金の井酒造
みんなの感想
maruyamaDio
2023/08/19
辛口で色々肴に合う
★★★☆☆
3
はづ吉
2023/04/24
ときわ亭(仙台)
★★★☆☆
3
JIN
2022/12/30
春綿
ライトな口当たりでほろ苦い余韻
★★★☆☆
3
nondakure-kid
2021/10/19
特別純米酒川口納豆原酒ひやおろし
呑みやすかった、たしか。呑んだのは2回目だと思う。
★★★☆☆
3
くまみ
2021/09/21
川口納豆 原酒
ひやおろし
★★★☆☆
3
くしたけ
2021/07/29
梅雨錦。松島の酒屋で。
★★★☆☆
3
nondakure-kid
2021/02/03
綿屋倶楽部
宮城の酒 熱燗が飲みたくなって酒屋にオススメを訊いたらコチラを薦められて。美味しく湯煎でいただきました。
★★★☆☆
3
タカボジン
2020/01/02
値段は安かったけれど、燗でも冷でも、もう少し。
★★★☆☆
3
たらお
2018/03/07
トヨニシキ100% 米の味わいが最高❗
★★★☆☆
3
げんちゃん
2018/01/21
錦屋 特別純米 幸之助院殿
25BY 開栓済 常温 というコンディションのお酒を試させていただいたのだが、やや琥珀色の古酒になるも、ひねてはおらず古酒として考えれば飲みやすい。
フレッシュな時と、飲み比べをしてみたい気持ちがむくむくと。
そして、持ち主の方に『要冷蔵』の印がついていることをお伝えしました。
★★★☆☆
3
黒田観音
2017/03/05
小僧山水
★★★☆☆
3
黒田観音
2016/12/04
川口納豆
★★★☆☆
3
もぐもぐ
2014/12/30
☆しぼりたて原酒:
醸造アルコール添加。
綿屋でおなじみ、金の井酒造さんで、今仕込み中の新酒をそのまま生詰したもの、だそうです。
米!
って感じです。
アルコール度数は20〜21%。
★★★☆☆
3
タカボジン
2019/12/21
★★★☆☆
3