
嘉美心
嘉美心酒造
みんなの感想
嘉美心 純真吟醸 生原酒 令和二年庚子二月四日 立春朝搾り
冬の月 あらしばり
美味い!
冬の月というレアな種類。
透明感があって雑味がない。美味しい!
嘉美心 冬の月 無濾過生酒
純米吟醸
精米歩合58%
アルコール分16.5度
薄い感じの甘さ→ふわっとアルコールの香り→下に残る辛口(*゚0゚)ワーオ
うましΣd(゚д゚,,★)
「嘉美心 純米 にごり酒」香り少し華やかな香りが。飲み口はスッキリしてフレッシュ感あります。白桃酵母で醸したお酒でそのためか、フルーティです。気持ちチリチリ感ありです。
嘉美心 純米吟醸生酒
冬の月 あらばしり
価格:1,650円(税込)
2019.12.26
地酒専門店さかばやしにて購入
冬の月
無濾過生酒
冬まで待てない冬の月
ラベルがいい!アタックは甘味と苦味、後味は日本酒らしさを感じる。
シリアル付限定酒🌟
スッキリして飲みやすいです。
純米酒 にごり酒 岡山県浅口市寄島町 嘉美心酒造 あっさりのみやすい。少し発泡、辛口。
神心 純米吟醸 原酒
スッキリとした味わいで、甘さ,苦味,酸味とガス感で杯がとまりません😋
正に神ってる酒。甘口フルーティー。
嘉美心 旨口 純米吟醸 生
冬の月
香りがとても好きで飲んでからも好きな感じ。
甘さを感じるけど甘ったるくなく飲みやすい。
最後はキレを感じる。
2杯目も飲める。
白桃酵母
しぼりたて桃花源
美味しい!
無濾過生酒
冬の月
冬の月
あらばしり 純米吟醸生酒
濁り 微かなガス感 リンゴ系 優しい甘さ
岡山地酒、合う。
good
毎年飲んでる嘉美心純米吟醸原酒立春朝搾り。今年も美味しくいただきました。
しっかりと味わいをのこしたかみこころさんらしいお酒ですがやはり普段よりフレッシュで飲み口が軽やかです。煮物や魚料理におすすめです。
甘口でフルーティー
冬の月 あらばしり。正月用の酒が冷蔵庫に残ってた。ラッキー!フレッシュで甘口。癖になる。
冬の月 純米吟醸 無濾過生酒
冬の月 あらばしり。スッキリとしたフレッシュな飲み口、濃厚な旨味が広がる。軽い苦味のある後味が引き締める。