
嘉美心
嘉美心酒造
みんなの感想
冬の月(白桃酵母使用)
生原酒らしい味わい。力強いフルーティ&フレッシュ
純米吟醸 無濾過生酒 限定醸造作品
1500本の限定醸造酒。ふわりと
果実香。爽やかな青リンゴやパイナップルのニュアンス。口当たりは軽やか。穏やかな甘味と酸を感じた後には、生酒らしくピリリとした刺激が。後味は意外とじゃじゃ馬系だと思いました。少し重めの肴と合わせるのが吉かもしれません。
20240305@知心寮 木陰の魚
低アルコールの甘い酒
メモ:山下さん
⭐️3.7
純米吟醸 無濾過生原酒
『真夏の果実』
沖縄県 あるこりずも にて
純米吟醸無濾過生原酒 ライチのエチケットはイメージとのこと
無濾過生原酒 冬の月
米の甘さがしっかりあって、後味辛口
2023.08.05 最
8.5度
甘口ワイン
岡山県
純米無濾過生
精米歩合70%
アルコール15.5度
甘みが強めだがキレがよく、スルスルと飲める。
白桃酵母で旨口。1100円程度
秋の即売会限定酒。スッキリした飲み口で飲みやすし。冷やがいいかな。
旨口でコスパがいい(1380円)の原酒。
フルーティな香味とスムーズな喉越し
720ml 3465円
日本の酒情報館にて
四海王よりフルーティ
嘉美心の夏の即売会限定酒。スッキリしていて夏に飲みやすい日本酒。
木陰の魚 です。
8.5%の低アル。
清澄度高く透明。
甘い香り。口当たりは、酸味と旨味成分が広がる。喉越しは、あっさりと入って行きます。^_^
純米のにごり。甘いのが好きな人にオススメ。体に良いらしい。
蔵元限定品 夏酒
初の岡山酒。
初めて訪問した酒屋さんで、
品定めしてたら目を引くポップに
心ひかれて思わず購入!
「飲む点滴!?疲れた体を
癒してくれる限定・にごり酒」
こんなん見たら、休肝日設定するの大変な俺には救いの文言😎
いざ、開栓❗️
上澄みだけを飲むと、
ガス感たっぷりのサイダーでした。
攪拌してにごり酒にするとバランス良い低アルの飲みやすい日本酒🍶
束の間の晴れ☀️で、
久しぶりにBBQ🍖しながら
一気に空いちゃいました😅
購入額 ¥1430(720ml)
春の即売会の限定酒。香りはそんなに無いけど、スッキリしてて飲みやすい。まぁまぁ美味しいかな。
山内酒店
嘉美心 純米吟醸生酒 -3
¥1,606-
純米大吟醸
アルコール分 15.5度
精米歩合 50%
私には甘かった。
@日吉東急
冬の月
日本酒初心者
後半のあまさが強く美味い
神心 純米大吟醸
無濾過生酒(中取り)
岡山県産アキヒカリ