嘉美心

kamikokoro

嘉美心酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

redspride.tmk
2018/10/27

冬まで待てない冬の月
冬の月のひやおろし
まろやかで口あたり最高

★★★★★
5
sora
2018/10/10

純米吟醸58% 濃厚で旨口。得意の甘口の酒。意欲作!

★★★★★
5
domy
2018/10/07

「純米酒 神心 "自耕自醸"」

口開けは、口に含むとピリピリ感、酸の立ち方は絶妙、そのおかげで甘すぎないです
味は正直濃い系だと思う(たぶん)、そう感じさせないのがこの酸味、バランスがいいんだね

純米酒、やるな‼️いいぞ、純米酒❗️
純米酒が、美味いと全て美味いと思っちゃう

★★★★★
5
Ta2ya
2018/10/01

秘蔵酒
無濾過純米吟醸生酒
精米歩合58%
日本酒度 -2 酸度1.5
ご飯と甘さを感じる香り。ふくよかでしっかりした甘み。後味も甘さが続き、雑味がない。

★★★★★
5
ryuichiro0901
2018/08/31

神心 藏元共同栽培雄町米 100%使用 純米酒

★★★★★
5
なるとも父
2018/08/29

神心 純米吟醸無濾過生酒

★★★★★
5
alkil
2018/04/06

フルーティとても良い。余韻◯@河内屋

★★★★★
5
ぎゃばん
2018/01/02

無濾過生原酒 純米吟醸

★★★★★
5
カマちゃん
2017/12/24

一年待ちました。やっと飲むことが出来た『冬の月』あらばしり。純米吟醸 精米歩合58%、無濾過生酒の少し濁りのある搾りたてのフルーティー感が最高です。これは美味い。何杯でもいけます。2017.12.24 自宅にて。

★★★★★
5
phantomii
2017/12/18

嘉美心 純米吟醸生原酒 冬の月
やっと飲めた!贅沢言うとあらばしりが良かったけどしょうがない。
パイナップル系の香りで厚めの味で旨みもバッチリ!こりゃ毎年早くなくなっちゃうわけだ(ー ー;)
2日目も良いです!調子のいい花陽浴を呑んでるイメージ!うまっ

★★★★★
5
Tadashi.Hinoyama
2017/12/18

旨い(  ̄▽ ̄)

★★★★★
5
つるさん
2017/12/16

甘くておいしいお酒です
白桃酵母がいい味を出してるみたいです
さすが岡山ですね

★★★★★
5
あみけん
2017/12/16

冬の月
しぼりたて純米吟醸
芳醇フルーツ香のスイーツ的な甘旨口
杯が進みとても美味しく飲めました。

★★★★★
5
sora
2017/12/05

冬の月 あらばしり 甘口でも旨い。

★★★★★
5
ぎゃばん
2017/09/01

25BY 熟成冬の月
純米吟醸無濾過生酒

★★★★★
5
sunnydays
2017/07/08

純米吟醸酒のはさらさら。雄町100%。これは綺麗なタイプ。飲みやすい。

★★★★★
5
sunnydays
2017/06/24

この酒は甘め。特別純米生酒瓶囲い。瓶囲いながら火入れ。

★★★★★
5
ふくちゃん
2017/06/18

とにかく今日は幸せなのです!

★★★★★
5
まるまる
2017/06/15

フルボディ
香り控えめ
うまみたっぷり!
冷やでもしっかりしたボディがあるお酒

★★★★★
5
がんぼ
2017/05/02

こどもの日に、旨口生。純米吟醸。フレッシュな生酒。

★★★★★
5
suzuya
2017/04/14

岡山の嘉美心酒造の「しぼりたて 桃花源」
刺々しさがなくて舌触りが凄く優しい!生原酒のせいなのか仄かにしゅわっと感もある。甘口で飲みやすいけど、甘ったるすぎないし。
岡山らしく白桃酵母というのもいいね。

★★★★★
5
sunnydays
2017/04/08

純米吟醸生。ラベルが嘉美心っぽくないけど、中身は嘉美心。

★★★★★
5
だよ
2017/04/03

毎年恒例の冬の月
やっぱり美味い

★★★★★
5
cbh25070
2017/03/26

冬の月 無濾過 純米吟醸生酒

★★★★★
5
サダくん
2017/03/18

純米吟醸 無濾過生酒 冬の月
岡山県西部、寄島の地酒、旨口、適度な酸味、メッチャ美味しくて飲み過ぎます‼

★★★★★
5