
亀萬
亀萬酒造
みんなの感想
🍶純米 熊本県
¥2460 一升瓶
@酒泉洞堀一
🌾? 熊本県産
🦠9号酵母
400円引きで購入。
お目当ての酒は買えず、代わりに初の熊本のお酒を購入。
香りはかなりうっすらのラムネ香。
水のように透き通っているあっさりした酸味。焼酎文化だけあって、アルコール感は強い。
雪冷えだと、ホントに純米酒?ってくらい、あっさり❄️
開栓して1週間家庭用冷蔵庫保存。酒質は変わらず、あっさりとした薄味。
火入れなのに、栓がめちゃくちゃ硬い。
熊本県純米
精米歩合60%
アルコール分15%
甘さもあるけどかなり辛めね!南の方の日本酒感あるね。スッキリした酸味も感じるわ。
熊本 あて屋豆福にて
辛口純米酒 PLUS9
日本最南端の酒造 純米酒
やや辛口、米の甘みとコクのある中にスッキリとした味わい。
酸が効きつつ、さわやかな口当たり。
幸寿 棚田米純米酒
どっしりした口当たりで気持ち焼酎の香りがある?濃いめの味付けの食事と合わせると美味しい。
亀萬 純米酒
無濾過生原酒 中汲
野白金一式 亀萬九号酵母
上品の甘さを感じ、まるで吟醸酒の様な香りも感じます。
by いとや
純米酒
亀萬 純米酒 華錦六割磨き
野白金一式九号酵母 一回火入れ
柔らかく滑らか。経時による?(製造年月2021.01)熟成感で枯れた風味。穀物感。中程から苦辛い。余韻で若干スモーキー感も。醤油ベースや味のハッキリした料理とは相性良い。
いまでやで購入
720ml(冷酒)
純米酒 亀萬
純米ひやおろし
カドナシヤ南口店
日本最南端の日本酒酒蔵だとお店の方に教えてもらいました。香りの出方がボヤけてるかなぁと感じましたら。後味スッキリ。中庸な香りが好きな方は、好きだと思います。
純米酒
日本最南端の酒蔵亀萬酒造。
熊本酵母と阿蘇山土壌の良質な仕込み水の組み合わせ☺️
日本最南端の酒蔵亀萬酒造。
熊本酵母と良質な仕込み水の組み合わせ☺️
香り爽やか、冷やしてよろし。
萬坊 純米吟醸
合鴨農法栽培米使用
赤米酒 結構旨いが、渋味が強い。
ひやおろし純米。
ひやおろしにしては辛口あっさり系やったかな。
萬坊 純米吟釀
100年酵母
すっきり
米のいい匂い。
辛すぎくなく飲みやすい
焼酎の蔵だと思ったら、日本酒もあるのね。
大変美味しゅうございました。
from 日本酒飲み比べ専門店 蔵辺
亀萬 純米吟醸酒 九号酵母
一風変わった酸味
若手の夜明け 1st Stage Final!! にて
純米酒
三軒茶屋 ゆう馬 五臓にて
淡酒にごり 甘うま でも スッキリ あとに残らない
純米
野白金一式九号酵母
神力 レイホウ
頑張れ熊本!
お酒飲むことでしか協力できませんが><
もっと華やかで甘口を想像していましたが
かなりキリッとしています。
なかなか旨しですw