紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的な味わいが特徴であり、フルーツ酒のような甘さが後味に残る。香りは控えめだが、トロピカルな香りが感じられる。口当たりはさらっとしていて、酸味と甘味、旨みがバランスよく広がる。飲みやすく、さっぱりした辛口の美味しい日本酒として人気がある。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

えきりゅう
2020/07/26

「わかうら食堂」和歌山
純米酒/和歌山県
口当たりが良く甘みがあってコクもある

★★★★★
5
トムヨシ
2020/07/08

一口飲んだら、和歌山、海南のただ住まいが感じる、平和酒造の心意気😋

★★★★★
5
保由
2020/07/04

いい!夏の匂いがする!

★★★★★
5
なるとも父
2020/06/27

特別純米 カラクチキッド

★★★★★
5
skr723
2020/06/21

純米吟醸 夏ノ疾風
飲み口が良く、どんどん呑める、夏らしい酒。

★★★★★
5
tomxchinos
2020/06/21

純米吟醸 夏ノ疾風
アルコール分 15%
内容量 1800ml
原料米 五百万石、一般米
精米歩合 50%、55%
火入 火入れ
軽やかでシャープな酸と旨み、「紀土」らしい口あたりのやさしさが特徴です。 夏を乗り切るのではなく、夏と楽しく付き合う酒を目指しました。

★★★★★
5
じん
2020/06/16

純米吟醸 夏ノ疾風
KID しっかりした味わい、うま^_^

★★★★★
5
もっちゃん
2020/06/13

あがら米の生原酒
800本限定
紀土の挑戦?あそび?

★★★★★
5
matsu55
2020/06/12

和歌山県
特別純米
お米感たっぷりで芳醇、まったり感はなく、スッキリしすぎない、酸味もほどよくキレはある。

★★★★★
5
chankcoach
2020/06/09

爽やか
夏な感じ
いくらでも飲める
香り少なめ
サッパリ重視
うまい!

★★★★★
5
fururun
2020/06/05

暑いですね!
酒屋で紀土、夏ノ疾風を購入しました。冷やしていただきます。
乾杯!

★★★★★
5
とし
2020/05/20

紀土 大吟醸 山田錦100% 精米歩合35%

非常に香りが良く甘さと辛さのバランスが良く取れています。

★★★★★
5
ましゃ
2020/05/19

純米吟醸酒 夏の疾風
紀土からの夏酒到着😁
今年はどんな味かなぁ

★★★★★
5
わんぽ
2020/05/16

紀土 shibata’s 純米大吟醸 飲んだ瞬間拡がるフレッシュな感じ、まろやかな飲み口。美味しい。余韻もよくキレもある。

★★★★★
5
8月のネコ
2020/05/09

純米酒
日本酒の良心。税抜きで950円の味わいとは思えないレベル。仄かな吟醸香、まず甘味がきて旨酸しっかり、程良い苦味が締めて強めの酸でキレる。モダンな造りでアル感は感じさせない。食中酒でもいいけど、しっかりとした味わいなので単独でちびちびやっても美味しい😀お見それしました🙏麹米:山田錦、五百万石 掛米:一般米

★★★★★
5
酒主T
2020/04/25

紀土 純米大吟醸スパークリング生酒です!紀土は以前頂いて、丁度イイ感じの香りと辛口で例の甘味、そして控えめな香り、凄くお気に入りだったのですが、今回は発泡酒で入れ物はスパークリングワインと同じ!振らずに開けろと言うことで、そ〜っと取り出してそ〜っと開けたのに、吹き出してしまいました。味はフルーティさも加わり、まさにスパークリングワインの様な感覚の日本酒!薄濁りだけどその手のベタベタ感一切無し、フルーティなのに、甘味少なく辛口で、食中酒としても合うし、スゴイなぁと感心しました。スパークリングなんて、と思いつつこう言う工夫をして、将来の豊かな日本酒文化を創作していただきたいです。とても参考になったし、美味しくいただきました。ありがとう!

★★★★★
5
なやしょ
2020/04/12

酒の味は強いがスッキリした飲み口。

★★★★★
5
さられ
2020/04/06

飲みやすくて、旨味もありあり!

入り甘く、最後は辛めでキレがある!

★★★★★
5
ひろろ
2020/03/23

紀土 純米吟醸 春ノ薫風

優しい口当たり
口に薫りが広がる
旨味が広がる
ほんのり苦味が残る

★★★★★
5
にらっち
2020/03/21

紀土 純米吟醸酒 にごりざけ生

フレッシュな味わいとなめらかな口当たりのお酒です😊コスパも最高でとっても美味しいです!!

★★★★★
5
tomo0524kt
2020/03/18

ラベルが可愛かった。
とにかく飲みやすい!辛口。

★★★★★
5
森之風
2020/03/15

にごりざけ生。純米吟醸酒。酒粕の香り。甘さと泡泡感のあるサイダーのような味。フレッシュさと吟醸感はある。にごりだけど、どろっとしてなくてさらっとした喉越し。スイスイ飲める。これはマストアイテム。

★★★★★
5
イーグ
2020/03/03

純米大吟醸 にごりざけ生
シュワシュワお米のサイダー。

★★★★★
5
マサナリ
2020/03/02

「紀土 KID 無量山 純米」香りは華やかです。スルリと入る飲み口で上品な旨みと甘みで美味いです。

★★★★★
5
保由
2020/02/29

紀土、初めてだったが、とてもすっきり感があった。美味しい酒。

★★★★★
5