紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県平和酒造の日本酒「紀土」は、穏やかな吟醸香とマイルドな口当たりから優しい旨味とキリッとした酸味のバランスが特徴です。甘くて飲みやすく、雑味がないが、少し面白みに欠けるという声もあります。さっぱりしていて後から酸味が感じられ、食中酒にも良いとの意見もあります。女性人気の高い華やかでフルーティーな吟醸香の純米大吟醸もおすすめで、チーズやイタリアン料理との相性が良いとされています。また、特別純米酒や特別純米吟醸酒もさっぱりとして美味しいと評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

時代遅れ
2020/01/13

あがらの田で育てた山田錦低精米八十%
やっと手に入れた1本。精米80%ながら雑味なく綺麗で旨味がしっかり、お節にもよく会うクオリティの高い、蔵が一生懸命造り上げた純米酒です。

★★★★★
5
やっさん
2020/01/01

雄町 特別純米
紀土の酒質に雄町とは⁉️
しかし完成度に脱帽です❗

★★★★★
5
たに
2019/12/27

しぼりたて。19年。フレッシュ

★★★★★
5
じーつー
2019/12/18

無量山 雄町60
スーッと細めの甘が流れ込み薄酸から品のいい旨、そして喉落ち辛切れ。静かに引きゆく酸旨だなぁ、と思ってたらいなくなる切れ。いいっすね。青豆、酸さっぱり。アジフライ、酸シュッと。白菜漬物、甘シュッと。明太ポテト、甘旨シュッと。アテるとまたいいっす。甘酸旨の収斂具合がたまりません。切れも良くなる。図らずも約1年寝かせたからかわからんけど、んまいっすわぁ!友人に勧めたい。
四合2600

★★★★★
5
しー
2019/12/06

ふくよかな香り。柔らかくて飲みやすい。

★★★★★
5
さのすけ
2019/12/02

純米吟醸。冷やして飲みやすい!梨のような、梅のような香り。

★★★★★
5
AY
2019/11/08

純米吟醸酒 しぼりたて 新酒 2019BY

★★★★★
5
masabeatles
2019/11/01

純米大吟醸
めっちゃ旨い!

特別純米酒カラクチキッド
めっちゃドライ!
ちとドライ過ぎるけどね。

純米吟醸酒
甘めでドライ、やや後味に苦味あり。なかなか旨い!

★★★★★
5
yutappi
2019/11/01

柔らかな香り、心のある旨味、丸くて柔らかくて旨し。

★★★★★
5
ベム
2019/10/31

紀土 純米酒

酸味を感じる甘い香。さらりと柔らかい繊細な甘味に少しジンの風味。米の旨味が爽やかに広がる。酸味もややしっかり目でスッキリした飲み口。アル感や嫌味なくキレも◎フルーティな含香は過度でなくどストライク。千円ちょいでこれはとてもお買い得ですね😃

★★★★★
5
なるとも父
2019/10/22

純米

★★★★★
5
aiai
2019/10/21

純米吟醸酒 夏ノ疾風

★★★★★
5
HOPE
2019/10/15

純米大吟醸 山田錦 俺好み 仙台 あさひ鮨

★★★★★
5
ショコラ
2019/10/02

あがら✨
生酒✨

★★★★★
5
takumaweckl
2019/09/20

純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
大砲
2019/08/28

純米吟醸

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2019/08/18

純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米八十%
アルコール分16%
泉屋

★★★★★
5
ぽん
2019/08/06

美味しい
日本酒っぽい
さっぱりでも甘い

★★★★★
5
ラフメイカー
2019/08/02

夏の疾風
いつも通り上手い。以上。

★★★★★
5
tiny
2019/07/28

甘くて飲みやすい!
買い!

★★★★★
5
じーつー
2019/07/28

宙へ! 純米大吟醸
甘く優しい香りで期待感が高まり一口。やわらかい甘がふんわりとした香りと手をつないで滑り込む。まろやかな口当たりから喉越しになると、薄酸と薄苦のコラボで惜しげも無くいなくなるのがなんとも上品。もう、んまいっす。生モッツァレラ、酸が載って甘旨が広がって絶妙。塩胡椒&オリーブオイルでなおよし。本日はこれ一択で。通常の純大より真ん中の甘旨がぐにゅっと押し出された感じか。これは冷酒万歳。んまし。
四合1800

★★★★★
5
8月のネコ
2019/07/20

純米吟醸酒 夏ノ疾風
お暑うございます。盛岡は真夏日越え🥵ということで「夏ノ疾風」(ダンナの東京土産。ありがとーう)甘い吟醸香、含めば口当たり柔らかく甘旨味が膨らんでいつもの紀土より強めの酸と辛味でキレる。キレる時は林檎様の酸。キンキンに冷やすと美味しい。税込1,242円を考えたらコスパも質も良くて⭐️5つ。日本酒の良心。アタリが柔らかいので冷奴と高相性。麹米:五百万石 掛米:一般米

★★★★★
5
takeshi
2019/07/16

上井草、彩鶏で味わう日本酒
ほんのりフルーティーでスッキリ!
めっちゃうまい!

★★★★★
5
わんぽ
2019/07/14

紀土 純米大吟醸 飲んだ瞬間ふわっと広がる米の旨味、それでいて飲み後にスッーと消えていく感じが美味しい。口当たりも、柔らかく非常に飲みやすい。

★★★★★
5
わんぽ
2019/07/11

紀土 Shibata’s 純米大吟醸 be cool! フルーティな香りと優しい旨味と爽やかな飲み口。酸と甘みのバランスが良い感じ。

★★★★★
5