紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的な味わいが特徴であり、フルーツ酒のような甘さが後味に残る。香りは控えめだが、トロピカルな香りが感じられる。口当たりはさらっとしていて、酸味と甘味、旨みがバランスよく広がる。飲みやすく、さっぱりした辛口の美味しい日本酒として人気がある。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

保由
2020/02/29

紀土、初めてだったが、とてもすっきり感があった。美味しい酒。

★★★★★
5
えりこた
2020/02/29

辛口あと味スッキリ、好みな感じ

★★★★★
5
よよよよよ
2020/02/25

Shibata's ラベルが最強に美味。
杜氏のシバタさんが認めたボトルだけにつくラベル♥
うんちく語れる。おいしい。
スパークリングも美味しかった。

★★★★★
5
やかず本舗
2020/02/11

純米吟醸 しぼりたて 生酒
コスパ良い酒と店員に勧められ購入。
フルーティー。旨し!

★★★★★
5
Rcoro
2020/02/11

シュワッで飲みやすい辛口。
とても美味しい。
辛口。
@米○

★★★★★
5
水道1
2020/02/10

やっぱり美味しい。

★★★★★
5
koh
2020/02/09

にごり酒
みりゅう誕生日

★★★★★
5
takeshi
2020/01/27

@彩鶏 上井草

★★★★★
5
yutappi
2020/01/26

少し開けて時間立っていたのかな?
まろやか、なめらかで発泡感はなし。バランス良く美味しい。揚げたては多分もっとうまい

★★★★★
5
時代遅れ
2020/01/13

あがらの田で育てた山田錦低精米八十%
やっと手に入れた1本。精米80%ながら雑味なく綺麗で旨味がしっかり、お節にもよく会うクオリティの高い、蔵が一生懸命造り上げた純米酒です。

★★★★★
5
やっさん
2020/01/01

雄町 特別純米
紀土の酒質に雄町とは⁉️
しかし完成度に脱帽です❗

★★★★★
5
たに
2019/12/27

しぼりたて。19年。フレッシュ

★★★★★
5
じーつー
2019/12/18

無量山 雄町60
スーッと細めの甘が流れ込み薄酸から品のいい旨、そして喉落ち辛切れ。静かに引きゆく酸旨だなぁ、と思ってたらいなくなる切れ。いいっすね。青豆、酸さっぱり。アジフライ、酸シュッと。白菜漬物、甘シュッと。明太ポテト、甘旨シュッと。アテるとまたいいっす。甘酸旨の収斂具合がたまりません。切れも良くなる。図らずも約1年寝かせたからかわからんけど、んまいっすわぁ!友人に勧めたい。
四合2600

★★★★★
5
しー
2019/12/06

ふくよかな香り。柔らかくて飲みやすい。

★★★★★
5
さのすけ
2019/12/02

純米吟醸。冷やして飲みやすい!梨のような、梅のような香り。

★★★★★
5
AY
2019/11/08

純米吟醸酒 しぼりたて 新酒 2019BY

★★★★★
5
masabeatles
2019/11/01

純米大吟醸
めっちゃ旨い!

特別純米酒カラクチキッド
めっちゃドライ!
ちとドライ過ぎるけどね。

純米吟醸酒
甘めでドライ、やや後味に苦味あり。なかなか旨い!

★★★★★
5
yutappi
2019/11/01

柔らかな香り、心のある旨味、丸くて柔らかくて旨し。

★★★★★
5
ベム
2019/10/31

紀土 純米酒

酸味を感じる甘い香。さらりと柔らかい繊細な甘味に少しジンの風味。米の旨味が爽やかに広がる。酸味もややしっかり目でスッキリした飲み口。アル感や嫌味なくキレも◎フルーティな含香は過度でなくどストライク。千円ちょいでこれはとてもお買い得ですね😃

★★★★★
5
なるとも父
2019/10/22

純米

★★★★★
5
aiai
2019/10/21

純米吟醸酒 夏ノ疾風

★★★★★
5
HOPE
2019/10/15

純米大吟醸 山田錦 俺好み 仙台 あさひ鮨

★★★★★
5
ショコラ
2019/10/02

あがら✨
生酒✨

★★★★★
5
takumaweckl
2019/09/20

純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
大砲
2019/08/28

純米吟醸

★★★★★
5