紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、穏やかな吟醸香とマイルドな口当たりが特徴です。甘くて飲みやすいが雑味はなく、ふくわい酸味のバランスが良いと評されています。華やかでフルーティーな吟醸香と甘み、旨みが楽しめる純米大吟醸も人気で、女性にも愛されると言われています。食中酒としても合うお酒で、特にチーズやイタリアン料理との相性が良いと評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

スナッチ
2018/05/18

This so delicious!! Summer Sake that has a sparkling feel, fruity but so smooth and dry, goes well with any dish!! 50-55% polished 15% ABV from Wakayama Prefecture!!

★★★★★
5
わーみー
2018/04/24

Oishi

★★★★★
5
まっちゃん
2018/04/22

紀土 純米大吟醸 スパークリング

★★★★★
5
たっくん
2018/04/21

生酒じゃないのに香りがフレッシュで強い!旨いです!

★★★★★
5
うらら
2018/04/09

香が凄い⤴⤴美味しいですよ😄

★★★★★
5
ぷにぃ
2018/03/24

28BY あがらの生原酒 うますぎる。低精米とあったけど、美味しすぎる。

★★★★★
5
鹹豆漿
2018/03/19

而今、たかちよと飲み比べた友人は、どれもとてもおいしいけど而今が一番のお気に入り。米の味もしっかりして味わい深い、と。同意。

★★★★★
5
はる
2018/03/16

純米大吟醸 生酒
芳醇旨口
あまい!

★★★★★
5
イーグ
2018/03/12

純米大吟醸にごりざけ生
以前飲んで美味しかったので再び購入。シュワシュワ感がよし!

★★★★★
5
おいかわ
2018/03/08

軽やかでさらりとした甘みが旨い。常温でも、すいすい飲める。

★★★★★
5
マサナリ
2018/03/01

「紀土 KID 純米吟醸酒 春ノ薫風」スッキリした飲み口でサラッとした旨みが広がったかと思うとスッと消えていきます。スイスイ飲れるヤツです。

★★★★★
5
Sada-Kun
2018/02/27

-KID- 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50% 言うこと無し。特別な飲物として楽しめます🍸

★★★★★
5
まっちゃん
2018/02/26

スパークリング!最高に美味い!!
山田錦100% 50%精米

★★★★★
5
イーグ
2018/02/26

純米吟醸 にごりざけ生
シュワシュワうまうま!

★★★★★
5
イーグ
2018/02/23

純米吟醸 にごりざけ生
シュワシュワうまうま!

★★★★★
5
g271hiro
2018/02/21

初の紀土、しぼりたてを購入しました。コクはないけどとても爽やかでおいしい。わざわざ和歌山に行った甲斐があったー

★★★★★
5
isaksson
2018/02/15

純米吟醸酒 にごりざけ生

★★★★★
5
ななな
2018/02/12

今だから飲めるシュワシュワ感!餃子と食べたけど、ん〜イイぞ〜‼️スイスイ飲めちゃう!

★★★★★
5
ゆたろ
2018/02/05

純米吟醸
きゃりっこ亭

★★★★★
5
Kei J
2018/02/05

紀土 純米酒

税抜き1,000円未満!熱燗用として、買ってみた。正直、コスパ最高!

セメダイン臭なく、飲みやすい。もう少し深みあれば、申し分なし。

★★★★★
5
髭平
2018/02/04

和歌山銘酒。甘くてフルーティ。

★★★★★
5
ぎゃばん
2018/02/03

純米大吟醸50

★★★★★
5
2ks
2018/01/15

純米吟醸。
しぼりたて。

★★★★★
5
じゃわか
2018/01/14

純米大吟醸 精米歩合四十

フルーティー、フルーティー!精米歩合40%で、紀土らしい柔らかな口当たりと果実様の爽やかな吟醸香が際立つ。

★★★★★
5
m@sk
2018/01/08

紀土 純米大吟醸 山田錦
(和歌山県/平和酒造)

使用米:山田錦50%
使用酵母:9号
酒度:+3 
酸度:1.5

フルーティ/すっきり/飲みやすい

益や酒店にて

★★★★★
5