紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

「紀土」はフルーティーな香りと甘みのある旨みが特徴的な日本酒で、口当たりは優しいが後味はスッキリしている。さらに、お燗酒としても楽しめるバランスの良い味わいがあり、食中酒としても最適だ。豊富なラインナップがあり、吟醸や純米の種類が多く、特に特別純米酒「雄町」は安定した美味しさが魅力的だ。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

さかなや
2015/02/24

紀土 純米吟醸 しぼりたて
しぼりたてのフレッシュな感じと爽やかな香りと行きたいところですが、保管方法が悪るかったので少し残念な味になってしまいました。ごめんなさい。

★★★☆☆
3
傘張り長屋
2015/02/15

純米酒。
口当たりが柔らかく、香りが華やかな酒。
食中酒としても美味しく呑める。

★★★☆☆
3
shunnypig
2015/02/12

飲みやすさはあるがインパクトは強くない。

★★★☆☆
3
ひろちゃんまん
2015/02/12

兎にも角にもフルーティー!
サラサラ水みたいに飲めます。
獺祭とは違う…
もう一越え欲しいかな(^^)

★★★☆☆
3
ちぱ
2015/01/14

純米酒

口当たり穏やか、クセの無い綺麗な呑み口。それがし@恵比寿

★★★☆☆
3
酒は純米、燗ならなお良し
2015/01/07

紀土 純米大吟醸山田錦50%
香り、味わい共に少し甘ったるい印象
おいしく飲めるが、後味も甘さを多少引きずる

★★★☆☆
3
toriq
2015/01/07

紀土 純米吟醸 しぼりたて

口当たりのやわらかい甘みのあるお酒。フレッシュさはあまり感じないかな。。

★★★☆☆
3
あきまん
2014/12/31

紀土 純米吟醸。獺祭の50が美味しく、それに似たスペックだったので期待して購入。しかし味は似てませんでした。ただこれはこれでうまい。リンゴのような酸味と若干の苦味。フルーティーです。ヂカヂカする感じなく飲みやすく甘さは控えめ。

★★★☆☆
3
take
2014/12/27

低精米80%
パンチ効いてます!!

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2014/12/08

『純米吟醸酒 しぼりたて直汲み生原酒』

穏やかな香りに柔らかくキレイな味わいの中にもしぼりたてならではの若々しさも感じられる

★★★☆☆
3
ミツルギ
2014/12/06

純米大吟醸
口当たりは軽くスッキリ
口に含んだ瞬間に華やかな吟醸香が広がる。
ほのかに甘く、フルーティー。

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2014/12/01

コレはあの"呑みやすい紀土"とはまるで違う、低精米80%ならではの米感、良い意味で雑味感。口に含んで一瞬だけやってくる甘さの紀土、あとは辛さと苦味。間違いなくアダルトKIDでしょう。

★★★☆☆
3
じゃわか
2014/11/23

平成22醸造年度 熟成吟醸
口当たりはまろやか。22BYということで濃厚旨口を想像していたが予想に反し淡白な味わい。燗酒にすると甘み、香りが浮き上がって来る。

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2014/11/20

純米吟醸 しぼりたて 生酒。実にフルーティーでいてキレがいい。純米酒ぐらいのほうがいいのかなと思ったがあまりの安さに純吟を買わざるを得ませんでした。紀土コスパ高く美味しい。
次は純米を買ってみます。

★★★☆☆
3
Y
2014/11/14

しぼりたて
甘くリンゴな感じ

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/11/10

ひやおろし 特別純米酒 山田錦

2014.11.10開封
米の旨味、続いて強めの酸味。
ややアルコール感。
ゆっくり飲むと甘さが出てよい。

11.12
ややまろやかに。

最後の一杯。
アルコール感がまろやかになり美味し。

★★★☆☆
3
wataru07
2014/11/04

141103
@かがた屋 2,592円

スッキリ辛口。あまり吟醸香も米の香りも感じないが、飲み飽きしない感じの酒。

★★★☆☆
3
chibon
2014/10/27

普通に美味しいです👌

★★★☆☆
3
ひっか
2014/10/24

ひやおろし
特別純米

香りが鼻から抜けていきます。
スッキリですが味わいもしっかりとあります。
東戸塚 喜良喰にて

★★★☆☆
3
nihonshubeginner
2014/09/27

軽やかですっきりした味わい

★★★☆☆
3
どこでもノア
2014/09/15

香りはフルーティ!
さっぱりした酸味が効います。
開封後どう、変化するか楽しみです。

★★★☆☆
3
ねぴあ
2014/08/08

紀土 特別純米 夏の疾風
すっきりとした後口。でも、足跡は残る。

★★★☆☆
3
ジジナオ
2014/07/18

女子的な爽やかな味

★★★☆☆
3
銀座 masuichi
2014/05/19

紀土 純米大吟醸

★★★☆☆
3
Jacob
2014/05/15

純米大吟醸。山田錦。日本酒度+3 酸度1.5。
山廃が続いたので、さっぱりと。柔らかい口当たりの酒。キレというより、優しい感じ。

★★★☆☆
3