紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県海南市にある平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的でフルーティーな味わいが特徴です。清酒でありながら甘さが残る味で、香りはやや控えめで柔らかい吟醸香が後ろを支えています。口当たりはさらっとしていてまろやかで、飲みやすい辛口の酒です。予想外の味わいを楽しめるとして評価が高く、特に夏の季節にもぴったりだとされています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

金賞
2016/11/06

特別純米、チョウカラクチキッド。
美味い。キレが、良い。
今年のNo. 1ですな。

★★★★★
5
だみやん
2016/11/06

紀槌 純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米80切れ味抜群‼️

★★★★★
5
マスピー
2016/11/03

純米吟醸ひやおろし

★★★★★
5
そめさん
2016/11/03

純米吟醸ひやおろし
@酒のひさや 1,188円

ファーストアタックは、んっ?
な感じでしたが開栓2日後位から味が
乗って来て、いいんでないのぉ〜(^^)

★★★★★
5
だみやん
2016/10/28

こんなうまい酒🍶飲めて幸せ❗️ ひやおろし

★★★★★
5
2016/10/25

紀土大吟醸、旨味があって爽やか…これも美味しい🎵

★★★★★
5
tora0849
2016/10/23

獺祭に近い味。フルーティ。米の味が豊か。
松屋銀座にて。

★★★★★
5
ken
2016/10/17

純米大吟醸 山田錦 精米歩合50

★★★★★
5
無頼杏
2016/10/11

安いけど旨い!
コレで2千円チョットは安い!
ひやおろし
純米吟醸酒

★★★★★
5
詩人
2016/09/23

純米吟醸 ひやおろし
紀土らしい、酸味が効いて心地好い口当たりにひやおろしの落ち着いた味わい。色んな料理に合いそうな、コスパの高い逸品。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/09/22

紀土 純米吟醸 ひやおろし。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はメロンのようなカプエチ系の香り。味わいは甘味酸味旨味ともバランスよくフルーティーかつコクもある。含み香はそこそこ、余韻もそこそこ。

ひやおろしらしからぬ大変フルーティーな旨い酒です。

★★★★★
5
星空
2016/09/14

純米大吟醸 Sparkling
これは良い!紀土はフルーティーな味が多いので、炭酸系と凄く合う。

★★★★★
5
星空
2016/09/06

純米大吟醸 山田錦
いつもならフルーティー感溢れる紀土だが、このスペックは押さえられている。まぁハズレが無い仕様ですね。

★★★★★
5
mina
2016/09/03

純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
素隠居のじじ
2016/09/03

紀土 -KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風

少し口に酸味が残る、飲みやすいお酒

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/08/13

しっかりと輪郭のある味わいで総じてgood❗✨

★★★★★
5
masac
2016/07/18

こ、これは!!

やばい

紀土
夏ノ疾風
純米吟醸酒

★★★★★
5
じゃわか
2016/07/04

大吟醸

華やかながら主張しすぎない吟醸香。ふくよか、円やかな口当たり。アル添らしいスッキリとした後口。総じてバランスのよい呑み飽きしない銘酒。

★★★★★
5
Touji@Sakenote
2016/07/02

純米吟醸 夏の疾風
カッコいい!

★★★★★
5
ほげほげ
2016/06/19

紀土 純米吟醸 夏ノ疾風。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はメロンの香り、カプロン酸エチル系。味わいは甘味酸味ともバランスよし。含み香は十分、余韻はあまりなくすっと消えてなくなる感じ。

夏酒ながらもフルーティな良酒です。

★★★★★
5
なるとも父
2016/06/19

夏の疾風

★★★★★
5
ポンタ
2016/06/18

紀土 純米大吟醸 精米歩合45
旨い。

★★★★★
5
8月のネコ
2016/06/12

純米吟醸 夏の疾風
初めての紀土。香り控え目。でも紀土はここからが本番。口当たりは優しく、柔らかく、すとんと腑に落ちる感じ。飲み易くモダンな造り。美味しいなぁとしみじみ。飲み疲れしません。疾風とありますが、私には夏の夕暮れに吹くそよ風のよう。なかなか西のお酒は飲む機会がありませんが、素敵な日本酒でした。酒膳ひろ@国分町

★★★★★
5
雪柳
2016/06/11

カラクチ純米
名前が粋で、かっこいい。
味も香りが広がって満足度の高いお酒。
なんだか龍神とか、渡良瀬の途中のお山を思い出しちゃった

★★★★★
5
ほげほげ
2016/06/10

紀土 低精米 80%純米 あがら。横浜の某そば屋にて。始めは常温、のち燗酒で。

上立ち香はアルコール由来の香り。味わいはお米の甘味と膨らみのような旨味が広がる。含み香はそこそこ、余韻は意外にも短い。

燗映えする旨い酒です。

★★★★★
5