
紀土
平和酒造
みんなの感想の要約
「紀土」は和歌山県平和酒造の日本酒で、純米酒や純米吟醸など複数のバリエーションがあります。フレッシュな味わいとほのかな吟醸香が特徴であり、甘さ控えめでスッキリした味わいが楽しめるとされています。特に純米大吟醸は華やかでフルーティーな香りがあり、キリっと冷やして楽しむことがおすすめされています。また、夏の疾風というバリエーションも爽やかな味わいで女性に人気が高いようです。食中酒としても良く合うとされており、コスパの良さも評価されています。
みんなの感想
純米
Mr.Fruity👍 Kid
最初は飲みづらいと思ったけど、2度目は飲みやすかった。900円。
吟醸夏疾走、すっきり!!
純米大吟醸
春ノ薫風 純米吟醸 生酒
1188円。
神田弥八にて。
もったりとした飲み口で燗酒向きか。
神田弥八にて。
もったりとした飲み口で燗酒向きか。
紀土 純米吟醸 しぼりたて
飲み易く美味しいです。コスパもいいです。
しかし、なにか薄く感じました。なにも不満無いのですが、あと少し旨味が欲しいかな。紀土は新しいバージョンがでるとのことなので楽しみにしています。
純米吟醸 ひやおろし
軽いが、吟醸香がほんのり見え隠れ
何と20%削り、旨味も強いのだけど米味が凄い…好みは明確に分かれるところ
紀土コレクション2
紀風 はせがわ酒店のみ扱う紀風。
朝日米と菌も特殊だそうです。
純米酒
フルーティ。女子も好きな味かと。
すっきりしすぎ。
もうちょっと旨味が乗ってほしい。
冷やはゆるりとした感じだが燗にすると一変する不思議な酒です。燗にお薦めです。
紀土 純米
魚里ゐ夷@20150623
紀土 純米大吟醸 春ノ薫風
つくし野@20150412
店員さんのミス?!なぜか氷が入って出てきた。。。
さらに水っぽく感じたー。
特別純米
もう一つ感があります。舌に残るのかな・・