紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の日本酒「紀土」は、フレッシュな質感の口当たりから広がる可憐な甘みや軽快な旨味が特徴的です。フルーティーな酸や爽やかな苦味を感じる香味も華やかで印象的。ファーストインパクトはフルーティーであり、飲み進めると吟醸らしさが現れると評されています。飲みやすさやコスパの良さも際立ち、お燗酒として楽しむとクリーミーな舌触りや上品な香りが感じられるという特徴も持っています。また、甘口で後味スッキリなので飲みやすい点も魅力の一つです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

satsuma
2023/12/28

2023年12月28日紬季にて。

★★★☆☆
3
aki
2023/12/13

純米酒
精米歩合50% アルコール15%
甘みのある香りに酸味が余韻をより上品に引き立て、穏やかな風味は、ぬる燗の温度でゆっくりと楽しむ事が出来る。
飲んでホッと一息つけるような優しい純米酒。

★★★☆☆
3
くしたけ
2023/10/26

新種の純米吟醸生鮭。涌谷?の有名酒屋にいて。

★★★☆☆
3
Taka
2023/07/29

特別純米酒

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/02

紀土(きっど) 赤紀土

鮨割烹笑丸(八王子)

★★★☆☆
3
cha3
2023/04/22

春の薫風
まぁ紀土は毎回安定してますよね
キレイにまとめて来るのがすごいなー、と
何より蔵の皆さんがめっちゃええ人

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2023/04/08

甘口。香りはそんなにない。多少アルコール臭い。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
ちよー
2023/04/08

甘口

★★★☆☆
3
さくら
2023/02/20

紀土、純米大吟醸、山田、四十五

★★★☆☆
3
からすみ
2023/01/23

紀土(きっど) 純米吟醸酒

月夜のこころ。(橋本)

★★★☆☆
3
びしゃもん
2023/01/20

限定販売は甘口フルーティー

★★★☆☆
3
もち。
2023/01/07

紀土 純米酒
柔らかく飲みやすい。
父は複雑な味と言う。

★★★☆☆
3
てつ
2022/12/12

澄んだ匂い

★★★☆☆
3
よっしー
2022/12/02

すっぱくないが、なんか足りない

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2022/11/12

香よし。甘口。後味すっきり。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
あかちょうちん
2022/11/09

コスパ良し
生で華やかなで旨し

★★★☆☆
3
AYA
2022/11/02

ミネラル感たっぷり!
少し甘めで芳醇な感じがするけど後味さっぱりでおいしい

★★★☆☆
3
くう
2022/10/23

1265円でコスパ良し。少し微発砲でジューシー

★★★☆☆
3
からすみ
2022/09/18

紀土(きっど) 純米酒

日本酒と魚chikaku (新横浜)

★★★☆☆
3
わんぽ
2022/09/09

紀土 純米酒 あがらの生原酒 酸味強めで米の旨味もしっかりした、飲みごたえあり。決して飲みにくさはなく、飲み後のキレもよくすっきり飲める

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2022/09/04

昨年に引き続き、秋酒のMy TOP3を購入しました。

紀土ならではの低価格。
味はというと、ひやおろしとしてはスッキリさがある。
まろやかやは有りつつ、昨年と比べると酸味がやや強い感じがする。
でも飲みやすい。

今年は昨年以上にひやおろしを
飲む予定があるので、今年のMy TOP3に入るかな?🤔

購入額 ¥1265(720ml)

★★★☆☆
3
しんちゃん
2022/09/02

スッキリ甘め。
後味に雑味が残る。
冷で美味しい。

★★★☆☆
3
とーくん
2022/08/12

夏の疾風

★★★☆☆
3
ガッキー
2022/08/11

紀土ーKIDーShibata’s
純米大吟醸 be cool!

★★★☆☆
3
Taka
2022/08/02

『Shibata's』
純米大吟醸酒 be cool!
沖縄県 酒月にて

★★★☆☆
3