
紀土
平和酒造
みんなの感想の要約
和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、甘さもあるがさっぱり系で紀州の風土を感じさせる純米大吟醸酒です。馬刺しにもよく合うと評判であり、爽やかな風味や華やかな吟醸香が特徴的です。また、飲みやすく、食事との相性も良いとされています。
みんなの感想
ワイングラスで頼みました
紀土 純米吟醸酒 柔らかい口当たりに、華やかな香り。喉越しすっきりで好みの酒です。
キッドのカルピス、美味いなぁ。
搾りたて 純米吟醸 ここのお通しは、豪華。女子サービスw🦐
純米吟醸 にごりざけ生
ガス感が結構強め。香りは控え目だがほのかに甘く心地好い。にごりとしては後味はかなりすっきり。くどくないのですいすいいけちゃいます(*^^*)
紀土 純米吟醸
純米吟醸独特な華やかな香りとキリッとした飲み口の中にほのかな甘み。食中酒としてもいいです。@人形町 田酔
純米吟醸
フルーティー界の風雲児
「紀土KID 純米吟醸酒 にごりざけ生」スッキリした飲み口の後にフンワリとした甘みが、チリチリした発泡とともにやってきます。
にごり酒生。
紀土 純米吟醸 しぼりたて
精米歩合50%
すっと飲みやすく、ついつい飲みすぎました。紀土は安定して美味しい。
紀土KID 純米酒 あがらの山廃生原酒
精米歩合80%、山廃生モトというスペックから、ちょっと飲み難いヤツかなと思いきや、非常にまろやかで優しい口当たり。そして後からくる深い味わい。
旨いです。😉
季節限定生しぼり、買ってしまいました。おすすめです。醸し人九平次と迷いました。
スッキリな純米。一杯目にちょうどいい
純米吟醸 にこり生
なかなか。リンゴみたいな香りと炭酸のプチプチ感。
紀土 純米吟醸 しぼりたて
ようやく入手出来たお酒。(地元では入手困難)噂通りの爽やかなで深みのある良いお酒でした。また仕入れに行かなくては。
純米吟醸
純米大吟醸 Sparkling
圧倒的な発泡感と低めのアルコール度数のため、軽やかで爽快な飲み心地。米の旨味もしっかりと感じる。新年口開けのお酒として最適。
奥行きのある味。冷やでもぬる燗でも。
今年最後の!
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
山廃吟醸、安定してうまい‼️
純米吟醸酒 しぼりたて
Merry Christmas ⭐️
立ち香は控えめながらも、含み香は心地良い林檎にも似た吟醸香がしっかり。旨味、酸味、苦味に比べて甘味が強い感じです。新酒ですが口当たりは柔らかく飲み疲れ、飲み飽きしない造りはハレルヤ、紀土⭐️マリアージュは日本のチーズ、花畑牧場のゴールデンゴーダが一番でした。クセがなく旨味しっかり、何より香りを邪魔しません。素敵な相棒(笑)
香りたって、酸味あり。今風、うまい
調和の取れた、フルーティーで飲みやすいお酒でした。冷たくして飲んで下さい。和歌山にも美味しいお酒があるのだと、思いました。
上品な…😆💕
口当たり優しくてイイ香り🌸