紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の日本酒「紀土」は、フレッシュな質感の口当たりから広がる甘みや旨味、フルーティーな香りが特徴です。飲みやすく、食中酒としても楽しめるお酒として人気があります。また、口当たりが優しいため、初めての人や甘みが好きな人にもおすすめの日本酒と言えるでしょう。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あきじろう
2023/02/11

和歌山・海南市の酒、紀土
国産米100%使用
精米歩合 麹米50% 掛米55%
にごり生酒
純米吟醸

久しぶりの紀土。
ぶち美味いのぉー!(//∇//)

★★★★☆
4
びしゃもん
2023/02/02

紀土山田錦純米大吟醸
フルーティーな飲み口からのしっかりしたあと口。おいしかった。

★★★★☆
4
ペコちゃん
2023/02/01

裏切らないフルーティーさ。

★★★★☆
4
たかさく
2023/01/29

紀土 無量山 純米大吟醸

フルーティーで甘く香る。
滑らかな飲み口。軽快で華やかなフルーティーな味わい。とてもジューシーだがドライに切れる。
フレーバーはリンゴ、バナナ、パイン?
とても美味しい。ふるさと納税で頂いたがやって良かった。

★★★★☆
4
びしゃもん
2023/01/27

純米吟醸 すっきりしたのどごし

★★★★☆
4
びしゃもん
2023/01/25

紀土雄町、口あたりフルーティーだが、しっかりした後味でした。

★★★★☆
4
ひとち
2023/01/22

生酒らしい発泡感、真冬の時期だけのお楽しみ

★★★★☆
4
キョホー
2023/01/07

特別純米酒、雄町。純米酒ながら紀州育ちの清らかな甘みと雄町の力強さが、絶妙にバランスしている。コスパ高し。

★★★★☆
4
TAKAO
2023/01/02

スパークリング
お正月は最近これでお祝いしています。
ワイン的なさっぱりさと日本酒の旨みが合わさって丁度いい。

★★★★☆
4
たかさく
2022/12/30

紀土 無量山 純米吟醸
故郷納税の返礼品

フルーティーさ、甘さ、ドライさのバランスが程よい。
甘味は梨のフレーバー?
酒感と苦味がちょうどよく舌に残る感じ。とにかくバランスがいい。
生臭いものでなければなんでも合いそう。

★★★★☆
4
製材屋
2022/12/30

辛口。飲みやすく美味しい🎵
日本酒の新しいジャンルの誕生✨
世界で勝負できそう❗️

★★★★☆
4
レイラ
2022/12/30

純米大吟醸
華やかさがよかったキッドだけど、これは開けたばかりのせいかガス感が抜けてなくてイマイチ
明日なら安定してるかな

1時間ほど置いておいたらすごくまろやかになって美味しくなってた
やっぱり開けたばかりはだめだったみたい

★★★★☆
4
梅乃丞
2022/12/24

純米大吟醸スパークリング
甘口の獺祭の後に飲んだから、
よりドライな美味しさを楽しめた

穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆★☆☆☆濃
軽★☆☆☆☆重

★★★★☆
4
yumollica
2022/12/23

純米吟醸
4度。
口当たりすっきり目。よろし。
@大松

★★★★☆
4
かに
2022/12/18

スッキリ甘口

★★★★☆
4
ゴン太
2022/12/17

紀土 赤紀土 –KID-

★★★★☆
4
クリュグ
2022/12/17

特別純米酒 雄町

華やかさは大人しめだが、優しい甘みの飲み口。後口に軽い苦味でキレ良し。

★★★★☆
4
kinop
2022/12/16

2022/11/12 藁焼き酒場で

★★★★☆
4
ひろろ
2022/12/12

紀土 宙へ
ホリエモンのロケット打ち上げ記念
しっかり系 華やかな香り
後味ピリッと

牡蠣 甘味を感じる
味噌 からみを感じる

★★★★☆
4
ある
2022/12/08

冷 甘酸っぱ(一瞬)辛い
温 しっかり日本酒辛口になる
4.4

★★★★☆
4
cha3
2022/12/02

ほんきっど
純米大吟醸
爽酒
甘味控えめやけどスッキリ爽やかで飲みやすい

★★★★☆
4
みねぴ
2022/11/29

赤紀土 精米:麹米50%
掛米:(五百万石55%、赤米100%)
セキハナレ

★★★★☆
4
みねぴ
2022/11/29

純米吟醸 しぼりたて 生酒
麹:50%、掛米:55% 峠

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2022/11/28

スパークリング大吟醸

★★★★☆
4
tkz
2022/11/25

純米吟醸酒 しぼりたて
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 麹米50% 掛米55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 4.10 1242円/720ml
11月25日開栓、4BY新酒リレー飲み。微かに甘く爽やかな香り。若干丸みのある口当たり。ライトなクリーム的な旨口主体の甘旨味。酸味、苦味は控えめ。下支えの微かなジューシー感で旨い。11月27日完飲。

★★★★☆
4