
きりんざん
kirinzan
麒麟山酒造
みんなの感想
マキサム
2015/06/11
麒麟山酒造さんの麒麟山の原酒です。
味良し、香り良し。
うまい、うまいと言いながら呑みたくなる酒です。
★★★☆☆
3
ゆず
2015/06/03
純米大吟醸 ブルーボトル
クセがなく爽やか
★★★☆☆
3
Minomuc
2015/04/23
伝辛 ワンカップ
旨口の酒。少し残る余韻が心地いい。
以前呑んだ麟辛が旨かったので、
お試しで購入。こんな時、ワンカップって便利ですね。
★★★☆☆
3
Minomuc
2015/04/05
麟辛(りんから)普通酒
スッキリ辛口、飲み飽きしない酒。
旨さもありコスパも文句無し!
★★★☆☆
3
toriq
2015/02/11
シャープな辛口
★★★☆☆
3
youcan
2015/02/09
ぽたりぽたり
★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/12/31
麒麟山 麟辛 超辛口 本醸造
ぬる燗で。
ややアルコールが鼻に抜けるが、料理の邪魔をしない。
2014.12.29 わだつみさんで
★★★☆☆
3
discus
2014/12/15
すっきり芳醇な飲み口。(^_^)
★★★☆☆
3
傘張り長屋
2014/11/28
きりんざん グリーンボトル純米。
柔らかな飲み口で呑みやすく、バランスの良い酒。
どんな酒の肴にも愛称が良さそうな感じ。
今回は最高の豚味噌と。
★★★☆☆
3
mosrite65
2014/10/23
・伝辛(伝統辛口)は燗酒に良い。
・吟醸 熟生原酒《二夏越え》は、コクもあり、且つスッキリで、しかも余計な吟醸香が少ない美味い酒。
★★★☆☆
3
ana
2014/08/23
25.11 純米吟醸生原酒
香り立ち穏やか、フルーティではない。最初まろっと甘く感じるんだけどキレ方はかなーーり旨口。少しぬるくして飲んでみるのが楽しみ(*´ω`*)
★★★☆☆
3
nitahico
2014/07/08
旨味はあるけどさらっさら。新潟の酒はうっかり飲みすぎるくらい飲みやすい。。
★★★☆☆
3
nakano9
2014/03/13
ぽたり
〆張鶴のしずくの後だった事が残念。
濃い口で、酸も感じられる。
★★★☆☆
3
パピパピ
2014/01/04
きりんざん
グリーンボトル
純米酒
アルコール16%
精米歩合60%
ボディと飲み口、甘みあり
まいうー
★★★☆☆
3
ミッチー
2025/01/05
★★★☆☆
3
ミッチー
2022/12/23
★★★☆☆
3
じゅん
2022/12/22
★★★☆☆
3
S u
2020/06/08
★★★☆☆
3
megamega
2020/02/05
★★★☆☆
3
りょう。
2019/06/01
★★★☆☆
3
りょう。
2019/06/01
★★★☆☆
3
シティホテル
2017/02/26
★★★☆☆
3
becauseparty
2017/01/18
★★★☆☆
3
oja
2016/09/14
★★★☆☆
3
oja
2016/09/05
★★★☆☆
3