
金冠黒松
kinkankuromatsu
村重酒造
みんなの感想
みちのく酒紀行
2025/01/24
今宵は山口の地酒で乾杯。新岩国駅から徒歩3分ほどにある、日本で最も駅チカ?な酒蔵の一本です。
新春しぼりたてということで、若干のにごりが。香りはとても華やかで、ハチミツを連想させます。アタックは割としっかりと。その後に優しい甘さとコクが広がりますが、特筆すべきは清涼感。微発泡とアルコールが相まってか、ミントのような飲後感が素晴らしいです。スイスイ飲めますね。見かけたらまた購入します。
★★★★★
5
週末飲んべえ
2023/04/16
スッキリしなやかほんのり甘い味わいの大吟醸🍶値段見たら倒れちゃう😱
★★★★★
5
ひーぼ
2019/05/02
金冠黒松 大吟醸50
裏ラベル?!
★★★★★
5
がんぼ
2018/06/10
純米酒。さわやかな香りが特徴。
すっきりしていて美味い😋
★★★★★
5
週末飲んべえ
2018/04/15
ここでしか飲めない限定酒🍶大吟醸雫どり。ぶちうま
★★★★★
5
ロムタク
2018/03/19
金冠黒松大吟醸
アルコール度数 16~17度
精米歩合 45%
日本酒度 +3
原料米 西都の雫
酸度 1.7
西都の雫が飲んでみたくて(笑)
口にした時の香り立ちがすごい
米と言うかこれぞ日本酒って感じながら綺麗な香りで綺麗な甘味と旨味でさほどしつこくない👍
楽しむ酒✨また、飲みたくなる
★★★★★
5
benben0077
2016/11/12
カープ優勝記念ボトル。だからなのか格別に美味しいです!(^ ^)
★★★★★
5
なるとも父
2016/01/31
岩国は旭酒造だけじゃない。熱燗で、
★★★★★
5
かねこ
2015/12/13
純米にごり新酒 米の甘みが伝わる、酸も有るので飲み飽きせず
★★★★★
5
かねこ
2015/10/02
貴醸酒 黒松錦 最初から最後まで蜂蜜の様なフレーバー
★★★★★
5
arata
2015/04/19
生酛造り純米酒 24BY 協会8号酵母
精米 60%
酵母 8号
酒米 西都の雫(山口県)
アルコール 16〜17
杜氏 日下信次
★★★★★
5
呑 鉄造
2015/03/26
日下無双 純米 西都の雫
初めてワイングラスで飲んでみたが、本に書いてある様な旨さ‼️
めっちゃフルーティーやん^_^
★★★★★
5
まーしぃ
2014/11/07
インパクトある重さ
甘み酸味も十分
キレもある
冷酒でこのインパクトや風味なら、常温冷ややぬる燗でも試すべき
★★★★★
5
No15 no name シリーズ
2017/02/23
★★★★★
5