
九郎左衛門
新藤酒造店
みんなの感想
亜紀が256で購入
サラッとこかあり
スノーウーマン!
炭酸吹き出てくるから、炭酸が落ち着いて開栓するまでが一苦労。笑
たまには、こういう日本酒も良いかなぁ^_^
あれ⁉️九郎右衛門と九郎左衛門ってのがあるんだ…笑
間違えた(^_^;)
純米大吟醸無濾過生原酒
本醸造生酒 美山錦。九郎左衛門・雅山流シリーズは瓶色がキレイ、今回は水色。香りはフルーツ味を感じながらもスッキリとした感じ。味は酸味から入る華やかさが特徴、しっとりとした旨味も感じつつ、軽快にキレていく。全体的にキレイなお酒でした。
アッサリ
九郎左衛門 外伝 限定供給 無濾過本醸造生詰
甘みの旨み。飲みやすいけど、ややくどめ。★3.7
山形・米沢市の酒、九郎左衛門!
スペックは忘れましたが(^^;;
本醸造酒!
普段添アルは飲まないけど
おー!これはなかなか良い!
♪( ´▽`)
限定 真・泉氷鑑 千雪
大吟醸 無濾過 「雅山流 如月」
雅山流 純米大吟醸
純米吟醸 美山錦
大吟醸なのに、無濾過生詰なのに…醸造アルコール添加が残念なところです
「泉氷鑑 香雪」
出羽燦々60%磨きの吟醸生詰。
美しいボトルです。
雑味なくすっきりとして、口当たりは柔らか。
華やかな香りはありません。
すっとドライに切れるので、食中酒として飲み続けられます。
無濾過吟醸酒 生詰。
やや甘口の舌触り。無濾過のフレッシュさと吟醸酒の上品さがあり美味い。
裏雅山流香華‼️甘め ワイン風😍
純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒一年半熟成
キレイな感じで熟成感がある、冬のひやおろしのような感じ
お土産
真・泉氷鑑 千雪 新鮮密封、急冷・低温貯蔵無濾過生原酒。
スッキリしてキレが良い。クセがないのでスイスイ行けます。
第八代 九郎左衛門
純米大吟醸
飲みやすすぎ(≧∇≦)
飲み口フルーティーなお酒♪
日本酒としてはちょっと物足りないかも…
雅山流 吟醸仕込 無濾過純米吟醸生酒
お燗デビュー その4
2014.11.01 日本酒イベントで
おいしく魚介との相性良し