
君盃
kunpai
君盃酒造
みんなの感想
god
2022/01/22
純米吟醸 安倍のしずく。
香りはかなりのカラメル香。
口に含んだ瞬間一瞬の甘さと程よい辛さが感じられる。
後味はわずかな酸味が続く。
余韻はない。
★★★☆☆
3
じゃわか
2017/12/01
純米吟醸
口当たりはスッキリとした清冽な印象。スイスイと呑める日常酒。
★★★☆☆
3
トリスタ
2017/08/20
香りと味が濃い。
★★★☆☆
3
うみ
2017/06/02
誉富士特別純米
ピリッとした飲み口で、やや辛口かなと思いますが、日本酒度は±0。後半に旨味が広がります。
★★★☆☆
3
うみ
2017/06/02
誉富士特別純米
ピリッとした飲み口で、やや辛口かなと思いますが、日本酒度は±0。後半に旨味が広がります。
★★★☆☆
3
かすり
2017/05/30
静岡の静岡市駿河区 君盃 特別純米酒。静岡の県産米誉富士使用。もったりとコクのあるコメの旨味。これは燗酒も良いかもです。
★★★☆☆
3
ぽんじー
2016/06/13
発酵食品と合うかな?
★★★☆☆
3
かすり
2015/05/16
静岡の君盃 純米吟醸。キレの強い辛口目の純米酒。静岡らしい気がします。
★★★☆☆
3
Tasaki
2015/04/28
どっしりとした腰の座ったお酒
★★★☆☆
3
うみ
2014/10/12
特別本醸造 誉富士 めぐりあい
誉富士を使った、スッキリ酒。
★★★☆☆
3
sakusake
2014/02/01
★★★☆☆
3