
公明
koumei
村井醸造
みんなの感想
kaidou_walker
2024/04/26
真上 純米酒 Regular
日本酒専門酒屋 SAKE Streetにてツレが購入
んま〜い(๑´ڡ`๑)
不二家のネクターりんご水割?
室温くらいが美味しいと店員さんが言ってたらしいが、
冷えてる方が呑みやすくて好きだなぁ(◔‿◔)
昆布入り黄金仔甲イカ、だし巻き卵、刺身×醤油が合う〜( ꈍᴗꈍ)
刺身×酒粕塩、白和え、菜の花のツナあえは酸と辛味が変に出てちょっとイマイチ
高くても美味しくてもタコワサビはそもそも美味しい日本酒に合わせるものじゃないのか…orz
1,520円(税込)
ツレも★5だって
★★★★★
5
ナオ
2023/11/19
真上
★★★★★
5
おおぱし
2023/01/20
先日の普通の純米もスゴかったですが、コレもスゴいです。ガス感が重なってマイナス面が消えて…というよりはガス感でバランスが保たれてより重厚になる印象。スバラシイ。なかなか売ってないお酒ですがオススメです。
純米酒 Casual-Modern 直汲生原酒
★★★★★
5
たてちん
2022/11/18
初めて飲む真上。純米の火入れかな?
上立ちは殆ど香らないが、含み香で若々しいメロン感が大変強い。
甘味は強くなく、硬さもやや骨格が有るために、野生?的なメロンとでも例えるか、たくましさが印象的。
冷やではそつない、あまり印象に残らない。が!燗にしたときの豹変っぷりに驚く。
北陸の山廃に負けない旨味の現れ方と、冷やで感じた中硬水な舌触りが潔い後切れに貢献。何杯でも進む危険な燗酒となる。酵母もKArg701とあるが、ただの泡なし7号とは別物と言うことなのか。。
鍋物増えるこの時期、是非見つけたら燗で飲んでほしい美酒。
★★★★★
5
ナオ
2022/07/09
真上純米酒生酒。甘口こってり酸味重め。
★★★★★
5
odaji
2023/12/24
★★★★★
5