
越乃八豊
koshinohappou
越後酒造場
みんなの感想
ある
2024/04/20
やまやで安かったような
温 辛口薄く感じた
冷 の方が酸も感じて奥行きがある?
4.1
★★★★☆
4
かずKAZ
2023/08/14
限定蔵出し おりがらみ にごりにありがちな甘さは控えめ わりと飲みやすい
★★★★☆
4
baruo
2023/04/25
【限定蔵出し】純米酒(精米歩合70%)、あらばしり、アルコール分16度
★★★★☆
4
HIRO
2023/04/13
生協
★★★★☆
4
a24
2023/02/04
米の甘みの余韻高い
辛口はキレ、キレ。
★★★★☆
4
りょとかな
2022/02/09
よくいうジュ─シ─
★★★★☆
4
Sada−Kun
2021/08/17
限定蔵出し おりがらみ
澱による微かな微発砲感がありますが、これに加えて酒米の味も楽しめる飲み応えのあるお酒です♪
★★★★☆
4
あつ
2021/04/13
新潟県新潟市 越後酒造 越乃八豊
初しぼり純米 新酒 サラッとした純米酒ですが、フレッシュなお酒です。
★★★★☆
4
はたかか
2020/07/18
新潟、純米、甘口
■飲んだ瞬間
嫌な感じしない。
■味
すっきりしてる。特に嫌な感じはしないから選択肢としてはあり。
■飲んだ後
嫌な感じはしないが、アルコール特有の臭みはする。
★★★★☆
4
golp72
2020/05/10
越後の辛口
★★★★☆
4
おむすび
2019/03/09
越後の甘口
すごい独特
むわっと甘い
でもあとはわりとすっきり
★★★★☆
4
おむすび
2019/03/09
最初のインパクト最後までのこる
にがめ
初絞り
★★★★☆
4
Zanetti41
2018/05/02
新潟ぽんしゅ館で買ったお酒。
新潟のお酒には、特異とも思える甘さ。飲み口は柔らかく、香は軽めだが芳醇。
★★★★☆
4
へいぞー
2017/03/07
まろやかです
★★★★☆
4