酒屋八兵衛

sakayahachibee

元坂酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あつ
2018/06/02

20180602
三重県 酒屋八兵衛 純米酒 無濾過生原酒 裏面に『飲み飽きない、飲み疲れしない』と明記。
生原酒でも くどさがない ずーっと飲めるお酒です

★★★★☆
4
とし
2018/05/12

スペック忘れました。ジューシーでした。雄町でもあるっぽいので、見つけたら是非とも買います。

★★★★☆
4
りょう
2018/04/28

最後は山廃を燗して締めます。

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/25

純米 しぼりたて新酒
透明(やや黄色?)、濁りなし。上立ち香弱。口に含むとコメの甘み、旨味、酸味の順でフワッとくる。その後アルコールの辛味がピリッ。アルコール度数18〜19未満という濃さ。旨いわ~好き。味濃い煮物、天ぷら、焼き鳥などと。
@わく

★★★★☆
4
へいぞう
2017/11/18

心眼 中取り無濾過 濃ゆい味わいで食事にも負けない、いやお互いを高め合える素晴らしいお酒です。

★★★★☆
4
マサナリ
2017/11/12

「酒屋八兵衛 純米酒」すっきりした飲み口で、辛みと旨みがその後に。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/10/05

多気郡の酒

★★★★☆
4
yumekaikisen
2017/09/06

酒屋八兵衛の裏です。鳥羽に行った時に酒屋さんで購入。山廃の無濾過生で一年寝かせました。見事熟してます。(出荷タイミングで飲んでないけど)これは旨いです。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/08/29

3合目。今日はピッチ早いかもですが、旨い。

★★★★☆
4
ユー
2017/08/21

酒屋八兵衛 山廃純米酒

燗酒がいいかも。

聖蹟桜ヶ丘 第85回多摩独・カタログの会にて

★★★★☆
4
四合瓶太郎
2017/07/17

純米吟醸 無濾過生 備前雄町
旨口ですね!料理の邪魔をしない。うーん、うまい!!

★★★★☆
4
ヤツタどらごん
2017/07/17

山廃純米酒 備前雄町
岡山県産雄町を使用した精米歩合60%の山廃純米。
熟成感を感じさせる上立ち香、色味も薄っすら山吹色、含むと甘味は控え目、強めの酸味と苦味があって後味はスッキリだが苦味が残る印象。
燗をつけると苦味は弱まり味わいにまとまりが出る、燗上がりする酒。

★★★★☆
4
にゃん
2017/06/09

お燗ですっきりしたやつ、という注文でいただきました!
香りはすごく米の匂いがたってるけど喉ごしはすっきり。食事の邪魔をしないお酒です。
万願寺唐辛子のお浸しと一緒にいただいたら合った!醤油系と相性いいのかな?

★★★★☆
4
とし
2017/06/04

七代目の晩酌 無濾過生前割
生原酒を水で割って度数調整を行っている。なのでフンワリとした味わいでスッキリ飲みやすい。

★★★★☆
4
猫にゃんにゃん♪
2017/05/06

すっきりしていて、食中酒としても合う日本酒でした。

★★★★☆
4
tome4811
2017/05/02

旨し

★★★★☆
4
わき
2017/04/22

冷やで飲みたかったかも。しっかりした味でガツンと来る感じ。

★★★★☆
4
マサナリ
2017/04/01

「酒屋八兵衛 純米酒」芳醇な旨みですが、それほどしつこくなく、どちらかと言えばさりげない感じで美味いです。少しハチミツっぽい甘みも感じます。これいいです。

★★★★☆
4
ミカン
2017/02/19

山廃純米酒。伊勢錦使用。
伊勢志摩サミットでも飲まれたらしい。
香りは穏やかで常温〜ぬる燗が美味しい。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/01/24

本日8合目。何処まで呑めるかチャレンジ中。でも杜氏さんのリスペクトは忘れずに、ちゃんと味わえるような体調をキープしたいです。スッキリ膨よかな印象。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/11/23

「酒屋 八兵衛 山廃純米酒 備前雄町」酸が独特な感じでスッキリした飲み口です。酸味はしばらく余韻が残ります。

★★★★☆
4
サダくん
2016/10/30

特別純米酒 無濾過生原酒
ふくよかな辛口、お腹に滲みて、とても美味しいです。

★★★★☆
4
あっきー
2016/10/25

このお店で初めての熱燗
熱燗は苦手だったけど、これは美味い!
やっぱり少し口の中にアルコール感が残るけど、嫌じゃない感じ。常温でも飲んでみたけどこれは燗酒だなぁ。

★★★★☆
4
サダくん
2016/10/01

山廃純米酒 無濾過
キリッと辛口!美味しい

★★★★☆
4
なかむ
2016/09/16

旨みがあるが、甘ったるくなくよし。山廃純米無濾過。

★★★★☆
4