
桜吹雪
金光酒造
みんなの感想
特別純米、うすにごり、精米歩合60、ライチのような果実味余韻に少し苦味あり
千本錦 大吟醸 生
出品仕込み
うすにごり生、特別純米酒
賀茂金秀
うまい!!
甘そうに見えてそんなに甘くない
程よく甘くて後味スッキリなので
料理にもよく合う
みんなで飲んで食べて騒ぐ場面に
もちろん花見にはぴったりの酒
今年もいい出来です
柔らかい香りで飲み口も優しい。うすにごりが、花霞を思わせる。
さらっと
広島のお酒 スムーズでおいしい
特別純米 うすにごり生
毎年この頃に咲く桜とともに開けたいと思っている1本。今年も同じようにできることが幸せと感じる。
桜は散ってしまったも、桜桃の花で一杯。心地よい発泡感と季節感。美味い。
@水炊きしみず
花見酒にも最適です!カモキンの桜吹雪
今や賀茂金秀といえば、酒通の間ではちょっと知れた存在です!
その賀茂金秀の春の限定出荷品が、この『桜吹雪』
このお酒は花見の時に桜の木の下で飲んで頂く為のお酒をイメージし、賀茂金秀の純米酒を少し軽めにさせ、『お花見』の雰囲気を持たせるために薄く濁らせたお酒らしい♡
しぼりたてのフレッシュで爽快な味わいと、穏やかな香りが口の中で静かに開いていく、お花見シーズンに最適の春限定のお酒
タイプ
特別純米
原材料
米、米麹
原料米
麹:<岡山県赤磐産>雄町
掛:八反錦
精米歩合
麹/50% 掛/60%
アルコール分
16度
日本酒度
+3
酵母
-
酸度
1.5
アミノ酸度
1.2
桜吹雪 特別純米
広島@20160603
香り良し。少し酸味アリ。うまし
特別純米 うすにごり生
春を告げる酒。地元の北海道では、ようやくこの時季に桜の頼りが届き、それに合わせて開栓。
ピリッと舌にくる刺激と、ほんのり残る甘みが嬉しい一本。美味い。
優しくて飲みやすい甘さのお酒です(^^)
私は好きです(*^^*)
春のお酒🍶
うすにごり酒で、甘め。
少し甘口な感じでとても飲みやすい日本酒。あおやぎのお料理によく合います。
① ⚪️辛い
② ⚪️淡麗
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️吟醸香
⑥ ⚪️軽い
⑦ ⚪️舌触り滑らか
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑨ ⚪️喉越し滑らか
⑩ ⚪️飲んだ後スパット切れる
少し発泡
にごり生 味わい広がる
黒瀬の金光酒造こだわりの逸品です。純米辛口でありながら、ほのかな甘みと芳醇な香りが癖になります。二枚看板の賀茂金秀と共に名だたる広島の銘酒です。
辛口だけど、軽やかでうまい。
桜吹雪 責め 大吟醸
さらっとしてるのにしっかりとした旨み
おいしい
広島・東広島市の酒、桜吹雪!
親戚からの頂き物です〜!
今では代表銘柄になりつつある
「賀茂金秀」と同じ蔵の酒!
蔵元にも直売店があり
生酒も購入出来ますよ〜
やっぱり広島の酒は美味いのぉ〜
♪( ´▽`)
香り味ともに華やか。何より素晴らしいのは絶妙なアル添加減。いいお酒でございました( ´ ▽ ` )
桜吹雪 純米吟醸
賀茂金秀 桜吹雪 大吟醸
ラベルのように華やかな香り、甘み
ちょっと色々飲み過ぎてあんまり細かく覚えてない…_| ̄|○
生酒っぽい笑
さっぱり濃いのどごしいい、旨味あり!