
十一州
日本清酒
みんなの感想
ヒトツメ 2022 純米 生酒 吟風
ヒトツメ 2021 純米 生酒
飲み口すっきり、後から苦味が膨らんでくる!
水がおいしいお酒の味がする
フルーティ
十一州 純米吟醸 まろやかな飲み口と米の旨味が抜群で心地よい。口当たりは軽く純大のような濃厚さは無いですが、呑むほどに旨味を感じます。様々なアテにあう呑みやすいお酒な気がする
吟醸 しぼりたて生
やっぱり十一州。
間違いなく旨かった!
かおりよし!
味もいい(^^)
フルーティー
吟醸香
生搾りは美味しかいです。何にでもあっていいですよ
十一州 純米大吟醸
辛口の後に呑んだら、なまらフルーティー
香りが強い。後味すっきり。飲みやすい。
十一州 純米吟醸。
マスカット様の上立ち香。
米の旨味が感じられ、苦味を伴い切れて行く後味。
良いですね。
純米大吟醸
甘め、ちょっと重め、おいしい
吟風100%使用。
北海道に行ったので、時のお酒を仕入れました。
大吟ですがどっしり目のお酒です。
十一州 純米吟醸
道産酒造好適米「吟風」100%使用
すっきりとした飲み口の中にしっかりと旨味が感じられました(^_^)
16/8月 再購入。やはり旨し!冷えているほど米の旨味がわかり,温度が増すほど辛さが引き立つ。辛口好きの人なら,飲み進むほどに"どハマり"すること間違いなし(*^^*)
十一州 純米大吟醸
こちらも「吟風」100%使用で45%精米
純米吟醸よりもさらにキレと旨味が凝縮されていて、後味のキリッとした辛味が絶妙!!旨し!!
十一州 純米大吟醸
札幌の地酒( ´ ▽ ` )ノ
これは旨い!
北海道旅行にて購入
香りが良くコスパ抜群
甘味もたっぷり
旭川、ユーカラ。
純米吟醸
「千歳鶴」で有名な札幌の日本清酒が醸す北海道限定商品。はっきり言って千歳鶴なんかより遥かに美味い!
すっきりした飲み口に続く、きちんと長く香る香りは、目を閉じて味わいたいですね(^^) ラベルも素敵!
すっきりした飲み口に続く、きちんと長く香る香りは、目を閉じて味わいたいですね(^^) ラベルも素敵!
バランスよし