十八盛

juuhachizakari

十八盛酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

redspride.tmk
2018/09/13

多賀治
純米吟醸山田錦

スッキリとした味わい
けど香りはまろやか

★★★★☆
4
episode666
2018/09/07

純米吟醸岡山県産山田錦
無濾過火入れ原酒
1日おいて更にまろやかに

★★★★☆
4
yoosee
2018/07/02

多賀治。甘い。

★★★★☆
4
あやしまくまこ
2018/05/30

十八盛 ORIGIN Fresh/岡山
酒造元:十八盛酒造
アルコール分:16度
精米歩合:58%
原料米:岡山県産雄町米100%

★★★★☆
4
あやしまくまこ
2018/05/30

裏多賀治/岡山
酒造元:十八盛酒造
アルコール分:16度
精米歩合:50%
酵母:協会14号、7号
原料米:備前赤磐赤坂産 朝日米100%

★★★★☆
4
kazoo
2018/03/31

十八盛 山廃純米無濾過生原酒 「Origin」限定直汲み
昨年から自分の中で急上昇中の十八盛。
今回は初めて山廃酒を選びました。
が、山廃感はほぼ無く、まるで速醸酒のよう。甘みもそれほど強く無く、葡萄系のフルーツ感とお得意の酸味が心地良いです。

★★★★☆
4
sora
2018/02/19

十八盛 多賀治。最近お気に入りです。

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/12/24

多賀治 純米吟醸 山田錦
無濾過火入原酒
開栓注意、とあって恐る恐る開栓🤭
酸味とトロリ感が面白い

★★★★☆
4
KK
2017/10/07

朝日純米大吟醸 無濾過生原酒限定直汲み
原料米:岡山県赤磐赤坂産朝日米
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会1801号 協会9号ブレンド
醸造年度:28BY
製造年月:2017.01

★★★★☆
4
もっちゃん
2017/09/12

大吟醸備前
岡山+3 やや辛口
突き抜ける香り

★★★★☆
4
ume
2017/09/12

多賀治 純米吟醸 山田錦 にごり生原酒

かなり澱がある。
しゅわしゅのガス。甘みとアルコール感と苦味が印象に残る。割と好み。

★★★★☆
4
kazoo
2017/07/18

十八盛 朝日純米大吟醸 限定直汲み
今年に入って3本目となる「十八盛酒造」のお酒。
これまで呑んだ「多賀治」、「ことのわ」に比べると、さすがに純米大吟醸らしく華やかに香ります。でも、香り過ぎず、甘酸のバランス良く、微かなシュワ感もあり、美味い!
純米大吟醸ですが、1SBで税抜き2,800円とコスパもよし!
この蔵、すっかりお気に入りになりました!

★★★★☆
4
ume
2017/06/23

多賀治 純米 雄町 無濾過生原酒 限定直汲み

美味い!香りはさほどない。
含むとガス感じ、旨みグワっと酸もキラキラ。スッキリわずかに甘みもアリで苦渋みでキレる。細かいこと考えずにグビグビいくのに合うお酒。

★★★★☆
4
しおないと
2017/06/03

[ポイント]口開け
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆
[印象]セメダイン

★★★★☆
4
yumekaikisen
2017/04/30

多賀治 純米大吟醸 朝日 無濾過生原酒 2015BY
一年自家熟成ですが、酸が伸びやかで旨味もしっかり出ていて非常に良い。酵母は7号+14号で、香りも綺麗。

★★★★☆
4
ゆきよし
2017/04/13

華やかでありガツンとくる

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2017/04/01

「多賀治 純米大吟醸 朝日 無濾過生原酒」

岡山産の朝日米100%使用、限定直汲み。

ガスは少なめですが、キリリとよく効いています。酸がしっかり出ていて、呑み口はとってもフレッシュ。

癖のない円い甘みを、オレンジのような苦みで引き締めて、すっきり軽快。くいくいイケます!

カキフライと合わせてみた。

★★★★☆
4
ナオ
2017/02/16

多賀知、無濾過火入れ原酒。

★★★★☆
4
ume
2017/01/29

多賀治 純米吟醸 山田錦 無濾過火入れ

美味い。
香りは少し熟成感でてるかも。でも、それも最小限で桃?も感じる。含むと微発泡ありで、熟成が完璧に旨みになってる。少し濃ゆいか?美味しいが2杯くらいで十分かも。初めての蔵で、好印象あり。

★★★★☆
4
あい023
2016/07/02

甘い酒を飲みたいなら、これはオススメできる。
ただ甘いだげではないから、料理にも合わせやすい!

★★★★☆
4
tkz
2016/05/24

多賀治 純米雄町 無濾過生原酒
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 雄町 精米 68%
酒度 +5 酸度 2.6 アミノ酸度 ー
27BY 28.1 1458円/720ml
5月24日開栓。上立ち香はリンゴの様な爽やかなもの。辛口だが甘旨味十分で酸味が結構あるが酸度程は感じない。苦味はあるが控え目で、これもとても精米歩合68%とは思えない。これは旨い。2日目以降、酸っぱ旨が強調。5月25日完飲。

★★★★☆
4
Shibo
2016/05/20

蔵開きで購入。

美味しかった。

岡山の蔵元応援隊

★★★★☆
4
FURHI01
2015/08/24

多賀治 純米吟醸山田錦 無濾過生原酒

★★★★☆
4
Shibo
2015/07/19

蔵元で購入
朝日純米大吟醸
岡山県産朝日米を使ったお酒です。
美味しくいただきました。

岡山の蔵元応援隊

★★★★☆
4
プリン🍮
2015/03/01

純米ことのわ
十分な旨味を感じますよ!
やや辛口でちょっと芳醇系かな。
邪魔しない味、一緒に燻製食べてるから酒が負けてよく味がわからーん

★★★★☆
4