
昇龍蓬莱
大矢孝酒造
みんなの感想
昇龍蓬莱 生酛 純米吟醸 ひやおろし。横浜の某そば屋にて。ぬる燗で。
上立ち香は炊いたお米の香り。優しい甘味と舌の両端で旨味を感じる。含み香は十分、余韻は旨味が長く続く。
燗酒でポテンシャルを発揮するお酒です。
生酛純米 山田錦77
槽場直詰 無濾過生原酒
がっつりお米の味が美味しいです 生酒なのでシュワシュワ感あり、寝かせたらまた違うかも
今酔の友二人目。辛口をアピールしつつも、芯には米の旨みがしっかり。鉄板の神奈川蔵の造りで、以前も頂きましたが、よりドライ感が強いかも。いや、白身魚の造りと合わせたかった。(苦笑) 多分、繊細な旨味を引き出してくれそう。(^^)
生酛純吟雄町60限定品 中野青二才
酸味がありながらスッキリ!
スッキリ!
昇龍蓬莱 純米吟醸 蔵内参年熟成酒 参年熟成だけあって、濃い〜、ですが、後味スッキリのお酒です。
スッキリでフルーティ。
昇龍蓬莱 特別純米
これはうまい。飲んだ瞬間からホッとする味。優しい味でずっと飲んでられる。
純米吟醸 蔵内参年熟成
常温で頂きましたが、これも燗向きかも!
柑橘系のような、梨のような香りがします。
含むと最初なめらかさをかんじますが、イッキにドライなカラッとした印象を感じます!
とても心地い酸味が広がります。
辛口師匠はただ辛いとだけじゃなかったです(笑)
生酛純吟
辛口師匠、勘弁してくださいよ。
だそうです😅
昇龍蓬莱
辛うま👍🏻
生酛純米 阿波山田錦77 4号機 槽場直詰生原酒
わお、辛口だけど、淡麗ではなく。美味しい。
友達ご推薦の蓬莱。初めてトライ、いただきましたぁ。
生酛純吟。槽場生原酒。スッキリとしたクリアな味わい。
昇龍蓬莱
阿波山田錦70
@楽酒
トロッとした林檎系の飲口。生酛ならではのパンチの効いた味わい。
あっさりうまい!微発泡!77%届いて思えん!
乾杯には最高やね。
ムムムッ‼️
特別純米
今酔の友。先ず酸味が広がり、丸く控えめな旨味、精米歩合の低く玄米に近い米の風味は、古酒のそれと取り違えそう。スペックがどれも規格外れ。まぁ面白くヤツだ。(^o^)
『特別純米』
お米の味をちゃんと感じられる特別純米酒
裏書きのオススメにあるように、お燗にすることてまろやかさが引き立つ
15度の分、後口は飲みやすい
@楽酒
バランスいい、無難