
曙光
shokou
熊澤酒造
みんなの感想
たけさん
2020/12/30
僅かに甘くほんのりラムネ的で
少々トロミがあり柔らかく円やかな質感。
フワッと甘味がありスッとキレます。
微かに柑橘系な甘酸と仄かな旨味と軽めな苦味と辛味、
基本、辛口ですが少々厚みがありスルスル飲めちゃいます。
★★★★☆
4
ふとし
2020/12/27
美味しい
1580円
★★★★☆
4
たけさん
2019/12/21
ほんのり甘酸っぱさのある香りです。
軽くトロミがあり円やかな質感。
愛山らしいキュッとした甘酸が広がりスッとキレます。
少しいちごっぽい甘酸と比較的深めなコクと微かなシルキーさ。
若干香ばしさと軽く鼻に抜ける爽やかな余韻。
バランス良く美味しいです。
5寄りな4で。
★★★★☆
4
みねぴ
2016/11/03
純米 60%
マルコ
★★★★☆
4
なるとも父
2016/01/06
ぬる燗で
★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/05/23
今酔の友三人目。これまたドライで、キレキレ。今年の夏酒はキレキレな造りが多いかも。
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/08/29
今酔の友二人目。口に含むや否や、酸味が口中に横一線に広がりつつ、遅れて程よい旨味を感じる逸品。在る意味個性的なので好き嫌いが出そう。でも連れの仲間はさっくり開けてくれました。(^^)
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/18
今宵の友。計り買い。(^^)その為もあるのか、夏吟と言いながらしっかりとした旨味。その旨味も透明感というか、水平線のように広がる感じ。で爽やかに、微かな苦みを感じる。これまた複雑?な友。(^^)vでも気に入ってます。
★★★★☆
4