
白木久
白杉酒造
みんなの感想
つきや酒店🍶白杉酒造飲み比べ🍶 MIRROR🍎MIRROR 無濾過生原酒
白木久 星降る夜のShiragiku
→ 黒麹を使った「BLACK LABEL」を買おうと思ったのに、ラス1だったこちらを、つい購入。
含むと、白木久らしい、コシヒカリの?甘み。何というか、葡萄系なんだけど、まさにファンタグレープを連想させるジュース感があります。
BLACKLABEL
白木久 からくれなゐのSHIRAKIKU
→ 白木久はお久しぶりです。「からくれなゐの」という名前に惹かれて購入。含むと、香り高く濃い目の、葡萄系の甘酸が口の中に広がります。うん、なかなかに美味いですね。
CHIMERA キメラ
BLACK SWAN
シャリ・ダイヤモンド
shirakimu vibrant BLACK LANEL
純米酒 無濾過一火原酒
コシヒカリ100%のお酒
甘くてトロッとして、すこーしプチプチ。ほんと後味だけプチプチ。濃くて美味しい。後味は甘くない。めちゃ美味しい!
NU e〜鵺〜無濾過生原酒
酵母&麹四種仕込み
甘みと酸味の絶妙なバランス!
美味い😋
キメラ 無濾過生原酒
酵母&麹三種仕込み
甘さ抑えめ、酸味やや強め、白・黒・黄の麹を使っているそうです。
美味い!
暁の蝙蝠。
甘めで濃い
先斗町 おちょこ
美味い美味いの逸品。
京都は伏見の酒が食中酒的でフルーティ、北に行くほど漁師町になるためアテとして飲むらしい。
六歓に似ているとのこと。
DAY DREAM うすにごり
NIJIIRO
スイーツなお酒
清澄度高く。
香り米香が感じられる。
呑み口米香りと甘味。
喉越しは、クールにドライ。^_^
ブラックスワン
純米 ブラックレーベル ヒトツビvibrant 無濾過一火原酒 コシヒカリ 60% 懇親会
銀シャリ 特別純米酒 無濾過生原酒 ササニシキで醸した日本酒。華やかな香りもする中で、最後に苦味を感じるところがキレよくしている。
特別純米酒 酵母&麹三種仕込み
CHIMERA
リンゴを思わせるような酸、舌に感じるシュワ感、喉越しはどっしりとボリュームがあり、キレの良い酒。
飲んだのは「ガチャマン純米無濾過生原酒」。特徴的なラベルは丹後縮緬の機織りの設計図「紋紙」を表したデザインだそうです。コシヒカリ100%で醸されたお酒。味は少しのガス感とラムネっぽい甘さ。飲みやすくてグイグイいけます。
Shirakiku BLACK LABEL 純米酒 無濾過生原酒 vibrant〜ヴィブラント〜
甘味:弱い ・・★・・ 強い
酸味:弱い ・・・★・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
甘酸っぱくてフルーティで美味い!4.8!
白木久 CHIMERA 〜キメラ〜 特別純米酒 酵母&麹三種仕込み
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・・★・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ★・・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
甘酸っぱくてフルーティ。クセも少しあるけど、しっかり系で美味い。4.8!
白木久 CHIMERA
白木久 mirror mirror