
始郎
shirou
大村屋酒造場
みんなの感想
たてちん
2024/05/05
GWの南伊豆旅行先で見つけたもの。伊豆ではないが気になって手に取る。
五百万石と静岡酵母の組み合わせらしいが、そこそこ磨いているしスッキリかな?と思いきや甘旨骨太でびびる。
甘さが強めのアタックと、バナナの香りが特徴的で常温の方がふくよか。生らしい白玉感も強いのだが、米由来なのか青森の酒みたいな野暮ったい香りと旨味が素敵だ。
燗では甘味よりも旨味と辛さが飛び抜けて甘味の印象は余韻として残る。バナナの香りは弱まるが確かにある。
関東で見かけないので、静岡に寄った際にはお勧めしたい一本。
★★★★★
5
アンギオ
2020/04/25
純米吟醸、素濾過生酒、
おんな泣かせと同じ蔵のブランドです、
最初口に含むと甘いかなと感じますが、旨味もありフルーティーですね、
後味引く美味しさでスイスイすすみますね、
つまみ要らずなお酒です。
★★★★★
5
バルト
2014/09/21
始郎
純米吟醸
★★★★★
5