
城川郷
shirokawagou
中城本家酒造
みんなの感想
なつ
2021/03/06
尾根超えて 特別純米 西予市
なみなみ
甘め 飲みごたえあり
★★★☆☆
3
masakipapa2009
2020/04/18
頂き物。すっきりとした飲み口
★★★☆☆
3
そら
2019/08/02
尾根を越えて 特別純米
★★★☆☆
3
LANドール
2018/06/17
尾根越えて 夏吟醸 生原酒
★★★☆☆
3
かすり
2017/12/12
11/28日に飲みました。愛媛は西予市 中城本家酒造 城川郷 純米吟醸酒 mar。愛媛のいろいろな蔵がスペイン料理に合う日本酒をコンセプトに醸しているシリーズらしいです。色は微かに黄色味を帯びています。酸味が目立ちますが、強烈ではなく甘みと相まって優しい味わいで、かつコクもあります。単体でも十分に美味しいお酒ですね。
★★★☆☆
3
かっぱ
2017/01/02
相生
★★★☆☆
3
mana☆
2015/05/16
特別純米 尾根越えて 山田錦50/しずく媛58 +3 1.4
★★★☆☆
3
かすり
2015/01/10
愛媛の城川郷 純米原酒 おりがらみ。若干濁った、旨味がしっかり乗った純米酒。美味しい。
★★★☆☆
3
うみ
2015/01/10
純米原酒おりがらみ
うすにごりながら、割とスッキリしてます。
★★★☆☆
3
よっしー
2014/11/30
口にした瞬間の吟醸香はあるけど、鼻に抜ける感じが強すぎる。初心者向けとは言えどもキツイかなー@道後温泉、棒棒鶏。
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/04/26
阿佐ヶ谷の稲庭カレーうどん専門店「むかいだ」で味見でいただきました。愛媛「城川郷 本醸造 辛口」 瓶毎に味が違うので、次回も味見してくれと頼まれました。今日の味は淡麗辛口でした。
★★★☆☆
3
ともすけ
2021/09/10
★★★☆☆
3