
晴田
seiden
秋田清酒
みんなの感想
サト
2021/11/27
):3,200円
■原料米:雄町 ■精米歩合:50% ■使用酵母:AK-1
■日本酒度:+2 ■酸度:1.7 ■アルコール度:16%
【酒造年度:29BY】
【発送:常温便可】※6月~9月はクール便推奨
【保存:冷蔵推奨】
【発売:通年】
★★★☆☆
3
さくら
2020/03/15
純米大吟醸
★★★☆☆
3
カズキ
2019/01/07
B-
★★★☆☆
3
8月のネコ
2017/09/06
秋田酒こまち
酒米ごとに違う特徴を追求したシリーズ、酒こまち編。開栓初日は何ともニュートラル😅旨みしか私には感じませんでした。酸も甘みも苦味も感じない。ショボーン💧そういう時は待ちますとも。一週間後はいい感じに変化❤️立ち香控えめ、スッキリとした酸が生まれ旨甘苦味は程よく、何より酒こまちの特徴である雑味を感じないクリアさが出てました。秋刀魚の塩焼きと相性良し(´∀`)一週間後は⭐️×4で。歩合:55%
★★★☆☆
3
マッス
2015/10/14
昨日料理屋に持ち込みさせてもらったシリーズ(*^^*)
龍蟠→華やかな香りでスーッと
晴田→山田錦にガツンとやられた一本
山本→山本の中ではこのブルーの山本がキリっとして一番好みかも
角右衛門→酔いすぎて味が、、、また飲んでみますf^_^;
★★★☆☆
3
taro
2015/10/05
しっかりとした飲み口が残る印象。ツマミは布目の塩辛が食べたくなります。
★★★☆☆
3
cool_nyanko
2015/08/06
五百万石
★★★☆☆
3
僕様
2014/12/25
秋田県 出羽鶴酒造㍿ 秋田清酒㍿ 晴田 純米吟醸 雄町
★★★☆☆
3
chan_center
2015/08/06
★★★☆☆
3