
世嬉の一
sekinoichi
世嬉の一酒造
みんなの感想
白狐
2024/06/22
薫り、飲みやすさ、味共にとても良い。
リピートしたい1本。
でも限定酒だから無理か(笑)
★★★★☆
4
sake_mottekoi30
2024/01/28
純米酒・世嬉の一。ワンカップ。純米吟醸が、ワンカップで1000円越えしていたのに、驚いた。自分は、500円の純米酒のほうを購入。味はとても良い。値段が高いほうをメインで売っているためか、安酒も質が高いように感じられる。表現しづらい味で、どう描写すれば良いのか分からないのだが“甘めの西洋風の日本酒”という感じ。かなり個性は強いほう。利き酒をしたら、すぐ当てられそう。こだわりが感じられ、好感触。ランクが高い、とか良い酒、そんな言葉を思いつく。おすすめ。
★★★★☆
4
Tomtalk
2024/01/24
純米 原酒搾りたて
芳醇で美味い
刺身に合いそう
クラフトビールマーケット
★★★★☆
4
ユー
2018/10/02
世嬉の一 純米吟醸
すっきり。なのに、後から深みが。
お土産にいただき、しばらくしてから、開栓
★★★★☆
4
ユー
2018/08/15
世嬉の一 純米原酒 本造り
酸味が絶妙です。
日本酒好き🍶からのお土産
★★★★☆
4
MightyCat
2017/11/18
吟醸香も程々で.いいが、後味に苦味が無ければよりいい。
★★★★☆
4
reiman
2017/11/11
手造り大吟醸
岩手県一関市の酒。
精米歩合40%
洋梨香。
トロッと口当たりがさらっと喉越しに。
優しい酸味と甘み。バシッと切れる辛味。
後半にバランス重きを置く。美味い酒。
★★★★☆
4
MightyCat
2017/11/03
手造り純米。後味もよくスゥーと入ってくる感じ。
★★★★☆
4
igodoon
2016/08/18
純米吟醸 金色堂 いただきもの
★★★★☆
4
ととちん
2024/11/10
★★★★☆
4