
関娘
下関酒造
みんなの感想
下関で買った
蔵人の自慢 冷酒
安いのに上手い
CostcoでGet🍶
家納喜というお酒
濃い味、美味しい
結構かなり美味しいし飲みやすい。
食事との相性◎
キレッキレにしてしなやかな辛口の大吟醸酒🍶博多阪急デパートにて😃
香り、味 強
関姫ではありませぬ、下関酒造が造る【とらふく ひれ酒】で有りまする〜(^。^) 明日から寒さも又しても一段落らしいですね〜(わからんけどwww)寒い夜は呑みたく成りますよね〜❣️トラフグのヒレが入ってますから、リキュール扱いですが、熱燗でやらないとダメなヤツらしいですね〜ほぼ、旨味の効いたフグヒレ出汁^ ^v まいう〜‼️
・2019/6/18 ぶち
大吟醸 辛口 磨き50% アル添え大吟醸では有りますが、立ち香、期待感バリバリの吟醸香が香りましたよ〜〜含むとスッキリ、からの〜〜看板に偽りの無しの辛味がドバ〜〜と来て、何とも言えない良い味わいを感じて、スイスイ行けてしまいますねwww^_^v‼️この國酒も、スーパーで見慣れない銘柄でしかも、大吟醸ながら4G¥980との安さも有りましたので触手が伸びてしまい購入しましたが、正解でしたね〜〜❤️又、会いたい國酒で有ります(^^)
大吟醸の醸造酒。
最初さっぱりし過ぎかなと思ったけど、ラベルにある通り常温で飲むと旨味が感じられた。常温の方が好き。
フルーティで美味かった!
山口県 下関酒造 関娘 大吟醸
今宵の酔い
ふくのひれ酒!
限定品のひやおろし
地元の酒はやはり口に合う。
と、9号好きが言ってみる(笑)
スッキリした日本酒。
どちらかというと辛めな味。
匂いは甘〜いような感じがします^_^
本日は、今日は開拓おかきといただきまーす♡
酒蔵祭り限定酒❗️
これで1,000円^_^
某所より引用
大吟醸をブレンドさせ、深みもUP!
穏やかで心地良い香りと口当たりの優しいお酒です。
冷でも燗でもお好みで美味しくお召し上がりいただけます。
美味しくいただきました^_^
精米歩合50%
大吟醸ではあるが吟醸香は少ない印象。
やや辛口か。