
妙の華
taenohana
森喜酒造場
みんなの感想
monjiro
2023/04/04
飲んだのは御杖代ですが登録がなかったのでこれで載せます。
やや辛こってりの純米吟醸でした。
★★★☆☆
3
voltage1996
2020/11/21
純米酒 妙の華 Challenge90
R1BY 第16章 仕込第9, 11号
無農薬山田錦85%
きもと無濾過原酒
燗酒旨い
★★★☆☆
3
のり
2019/12/26
やや辛口。
米の味は強い
★★★☆☆
3
ゆ
2019/01/08
野毛 かぐら
★★★☆☆
3
ラフメイカー
2018/12/09
特別純米酒 山廃備前雄町 ☆3.5
うわだちかに多少のキレ。
さらっとした口当たり、旨味がさっと広がったあと、キレがピリリと舌にくる。さっぱりしたいときには良さそうだ。
★★★☆☆
3
solo
2017/09/29
特別純米 はなぶさ 秋あがり
山田錦 60% 日本酒度+6 酸度1.4 アミノ酸度 0.7
すっきりしている、熟成感は控えめでなので好み、プレフラなんで
★★★☆☆
3
まさき
2016/12/28
バナナ様の香り。
ややドライ。
★★★☆☆
3
nakano9
2016/08/05
うすにごり@高円寺 葉蔵
米感あるが、普通に日本酒
★★★☆☆
3
ちぱ
2015/09/20
情熱 純米酒
生酛 無濾過原酒
人肌燗でいただきました。生酛の酸が効いた辛口。日本酒バルきわみ@横浜平沼橋
★★★☆☆
3
ka2
2015/08/12
香りが強いので、食事いらず。
★★★☆☆
3
銀座 masuichi
2015/03/18
妙の華 challenge90 第11章
きもと無濾過あらばしり生原酒
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/02/15
昨晩は三重県、「妙の華 Challenge90 第八章 きもと無濾過あらばしり純米生原酒」山田錦を90%の精米率で米の特性を生かし、きもとづくりで旨い酒を目指しています。今年で8年目なので第八章!まだまだ完成してないでしょうが、燗酒でどっしりのあらばしり生原酒いただきました。
★★★☆☆
3
たっちゃん
2018/06/09
★★★☆☆
3
pag
2014/06/03
★★★☆☆
3